「働き方改革」へ今後の期待ヴイエムウェアは、在宅勤務や外出先での業務に有用なスマートフォン(タブレットを含む)の利用実態に関するアンケートを行い、その結果を2017年7月4日に発表した。
仕事でスマートフォンを使用している国内のビジネスパーソン519 人(…
2017-07-12 04:00
出退勤時刻の記録に生体認証クラウド型勤怠管理システム『レコル(RecoRu)』を提供している中央システム株式会社(TISインテックグループ)は、『レコル』に生体認証で出退勤時刻を記録することができるタイムレコーダーを対応することを7月3日に発表した。
生体認…
2017-07-12 01:00
従業員の起こす事件ここ数年、企業に勤めるアルバイトや社員が遊び気分でSNSなどへ投稿した写真が炎上を引き起こし、商品の廃棄や謝罪、ひどい場合には店舗の閉鎖に追い込まれるなどの事件がいくつも発生しました。
また、業務上の横領などを伝える報道をテレビや新…
2017-07-11 13:00
「しがトコはたらくプロジェクト」スタート7月5日、株式会社いろあわせのプレスによると、プラスエイチ・ワークスと共同で、7月1日に「しがトコはたらくプロジェクト」を立ち上げた。
滋賀県に住む一人ひとりが「はたらく」価値に向き合い、自身の価値にあう仕事を…
2017-07-10 01:00
給与計算のアウトソーシングサービスなどを出展株式会社アックスコンサルティングは、「第12回総務・人事・経理ワールド2017」内の「第5回 HR EXPO」と「第2回 会計・財務 EXPO」に出展することを6月28日に発表した。
アックスコンサルティングは1988年に創設され、…
2017-07-07 03:00
次世代のシステム開発のため業務提携アマノグループでクラウドサービス事業を行うアマノビジネスソリューションズ株式会社と、株式会社SmartHRは、次世代の勤怠・人事労務システムを共同開発することを目的に業務提携することを7月3日に発表した。
働き方改革を推進…
2017-07-06 22:00
「健康経営セミナー」開催6月28日、リソルホールディングス株式会社のプレスによると、ヒューマン・フロンティア株式会社とコニカミノルタ株式会社と連携し、7月13日に「健康経営セミナー」を共同開催する。
セミナーは、企業の経営層や人事や総務などの福利厚生や…
2017-07-06 20:00
人事の採用はAIで効率アップデジタル面接プラットフォーム「HireVue(以下 ハイアービュー)」を販売するタレンタは、日本アイ・ビー・エム株式会社(以下 日本IBM)と共催し、”【HR×AI】人工知能と協働時代に突入”のセミナーを開催することを2017年6月27日に発表した。
…
2017-07-06 20:00
はたらくを楽しむ人の流儀パーソルグループの株式会社インテリジェンスは、7月下旬から8月上旬に、学生限定イベント『CAMP SUMMIT 2017 ~はたらくを楽しむ人の流儀~』を開催することを発表した。
『日本の就活を変え「はたらくを楽しむ」人をさらに増やす』をコン…
2017-07-06 18:00
雇用契約の種類雇用契約には正社員の場合の期限のない雇用である無期雇用と、契約社員やパート、アルバイトなど一定の期間ごとに雇用契約の更新を行う有期雇用があります。
有期雇用の場合には業績の変化や仕事の増減などにより、雇用契約を更新せずに契約を終了す…
2017-07-06 15:00