勤怠ニュース・コラム
2025年05月25日(日)
 勤怠ニュース・コラム

「健康経営」経営的な視点から従業員の健康管理を

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「健康経営」経営的な視点から従業員の健康管理を

このエントリーをはてなブックマークに追加
「健康経営セミナー」開催
6月28日、リソルホールディングス株式会社のプレスによると、ヒューマン・フロンティア株式会社とコニカミノルタ株式会社と連携し、7月13日に「健康経営セミナー」を共同開催する。

セミナーは、企業の経営層や人事や総務などの福利厚生や健康増進担当者を対象に、受講料無料で、定員70名に、効果的な実践事例を紹介する。

鳥本
社員の「こころ」と「からだ」をサポート
従業員の健康管理を、経営的な視点から戦略的に取り組む「健康経営」。従業員の健康維持および増進が、企業の生産性と収益性の向上につながるとして、注目されている。

各企業においても、ストレスチェックが義務化。「健康経営」の高い関心がある。

リソルホールディングス株式会社は、企業や団体の「健康経営」を応援。働く人たちの「こころ」と「からだ」の両面から、健康と幸せづくりのサポートを目指していく。

実践的なセミナー内容とは?
セミナー内容は3部構成。1部の「コニカミノルタのメンタルヘルス対策」では、ストレスチェック結果を活用した組織の対応を紹介し、2部で、ストレスチェック後の職場環境において、改善事例をあげ、重要なポイントを示していく。

3部では、実施事例の効果を紹介。健康管理を経営的な視点から考えるセミナー内容となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

リソルホールディングス株式会社ホームページ
https://www.resol.jp/


Amazon.co.jp : 鳥本 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索