勤怠ニュース・コラム
2025年05月25日(日)

勤怠ニュース・コラム

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム
ヘッドライン
';

勤怠管理システム「IEYASU」、「よくある質問」をまとめたQ&Aサイト新規開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
「給与システムに連携できますか」IEYASU株式会社は、8月24日、同社の勤怠管理システム『IEYASU』について、「よくある質問」をまとめたQ&Aサイト新規開設したと発表した。 『IEYASU』は、同社が運営する無料の勤怠管理システム。Q&Aサイトには、「給与システムに…
';

在宅勤務は事業場外労働されるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
新免武三
事業場外労働について把握しよう事業場外労働とは労働が事業場外で行われるもののことで、労働時間の算定が難しい業務のことです。 営業マン等がこの事業場外労働に該当しているので非常にわかりやすいと言えるでしょう。労働をしていると解っていたとしても労働時…
';

クラウド勤怠管理システム「レコル」、「人事労務 freee」と連携を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
あらゆる業種の多様な働き方に対応中央システム株式会社は、8月24日、同社提供のクラウド勤怠管理システム『レコル(RecoRu)』が、freee株式会社提供のHRサービス『人事労務 freee』と連携を開始したと発表した。 中央システムは、TISインテックグループの企業。『…
';

favy、「まかない」で従業員の健康をサポートする人事制度「favy makanai」導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
直営飲食店にてバランスのとれた社食を無料提供株式会社favyは、8月24日、従業員の健康をサポートする人事制度『favy makanai』を新たに導入したと発表した。 同社は、飲食マーケティングを専門に手がける企業。『favy makanai』では、アルバイトやインターンを含む…
';

経済産業省、健康経営優良法人2017(中小規模法人部門)を追加認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
谷口透
健康経営の普及促進2017年8月23日、経済産業省は、「健康経営優良法人認定制度」(以下、同制度)のうち、「中小規模法人部門」について、223法人を追加認定し、「健康経営優良法人2017(中小規模法人部門)」の認定は合わせて318法人となったと発表した。 経済産業省…
';

「cyzen」駐車場サブリース業界で初採用

このエントリーをはてなブックマークに追加
原田和加
業界初の導入事例営業支援システム「cyzen」を手がけるレッドフォックス株式会社は、同社製品の「cyzen」を駐車場運営大手の株式会社エリア・パーキングが採用したことを2017年8月18日に発表した。駐車場サブリース業界での同製品の展開は今回が初となる。 エリア・…
';

59%が「女性が活躍している」。エン転職、「女性活躍推進」についてのアンケート調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
『エン転職』利用者9241名を対象に調査エン・ジャパン株式会社は、同社運営の総合求人・転職支援サービス『エン転職』上にて「女性活躍推進」についてのアンケートを実施し、その結果を8月24日に発表した。 同社は、人材採用サービスを手がける企業。同調査は、『エ…
';

「保育士の働き方改革」目指して。保育システム「Hoisys」、キッズデザイン賞を受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」受賞キャスレーコンサルティング株式会社は、8月23日、同社子会社の保育ICT株式会社が提供する保育システム『Hoisys(ホイシス)』が、『第11回キッズデザイン賞』において「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」を受…
';

HR「サイレコ」、初期導入に際して「入社時登録キット運用マニュアル」無償提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
人事部門の定型業務削減を支援株式会社アクティブ アンド カンパニーは、8月22日、同社のクラウド型HRオートメーションシステム『サイレコ』について、初期導入に際して新サービス『入社時登録キット運用マニュアル』を無償提供すると発表した。 同社はこの無償提供…
';

サムトータル・システムズ、9月の「HR SUMMIT 2017」にてHRセミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
人材開発の利用事例なども紹介サムトータル・システムズ株式会社は、8月21日、最新のHRテクノロジーなどを学ぶセミナーを、9月開催の人事フォーラム『HR SUMMIT 2017』にて行うと発表した。 同社は、最新のIT技術を利用した人材育成ソリューションなどを提供してい…
記事検索