人材開発の利用事例なども紹介
サムトータル・システムズ株式会社は、8月21日、最新のHRテクノロジーなどを学ぶセミナーを、9月開催の人事フォーラム『HR SUMMIT 2017』にて行うと発表した。
同社は、最新のIT技術を利用した人材育成ソリューションなどを提供している企業。『HR SUMMIT 2017』でのセミナーでは、人材開発の利用事例なども紹介するという。
20日と22日にセミナーを実施
『HR SUMMIT 2017』は、企業の人材戦略・組織強化・働き方を考える専門フォーラムとして、9月19日から22日まで東京・赤坂の赤坂インターシティコンファレンスにて開催されるもの。サムトータル・システムズは、このうち20日と22日にセミナーを行う。
20日のセミナーは「最新のHRテックとその応用」と題され、最新HRテックの解説が行われる。また、人事教育システムをどう変化させるのかについて、実際の応用例が説明されるという。
22日のセミナーは、「HR テックによる最新の人材育成ソリューション」と「‘もの’から“もの‘と’こと”双発のシステム発想へ」の2本。前者は同社セールスディレクターとセールスマネージャーが、後者は東京理科大学大学院MOT・田中芳夫教授が、それぞれ講演を行う。
人事・人材教育担当者の役割はますます重要
サムトータル・システムズは、少子高齢化・グローバル化・HRテックの普及・働き方改革などにより、企業の取り巻く環境は近年急速に変化しているとする。そして、こうした環境や時代の変化に伴って、企業における人事担当者や人材教育担当者の役割はますます重要になっているとする。今回のセミナーは、こうした状況を受けて行われるものだという。
同社は今後も、革新的な人材開発を提供するとしている。
(画像はサムトータル・システムズの公式ホームページより)

セミナーのご案内【最新のHRテクノロジーとこれからの人材開発の利用事例】 - サムトータル・システムズ株式会社
http://japan.sumtotalsystems.com/