勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)

勤怠ニュース・コラム

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム
ヘッドライン
';

個人選択型HRMを導入すると個人の選択感に影響はあるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
桧山亜紀子
仕事、働き方、キャリア機会を与える個人選択型HRM株式会社リクルートマネジメントソリューションズの組織行動研究所は、若手・中堅の会社勤務正社員991人を対象に「個人選択型HRMと個人選択感に関する意識調査」を実施し、その結果を2022年8月29日に発表した。 個…
';

東京外国人材採用ナビセンター、ウクライナ避難民の就労受入セミナー開催へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
ウクライナ避難民の支援について企業ができること株式会社学情は、2022年10月6日と12日、無料セミナー『ウクライナ避難民の就労受入セミナー~ウクライナ避難民の支援について企業ができること~』を開催する。 同セミナーは、同社が東京都より受託した令和4年度「…
';

「メタオフィス」、在宅ワーカーの稼働を可視化する「イマイル機能」を搭載

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
メンバーの稼働状況をAIによって「見える化」株式会社meet inは、2022年8月26日、同社が展開しているクラウド型バーチャルオフィス『メタオフィス』に「イマイル機能」を搭載したと発表した。 『メタオフィス』は、在宅でも「オフィス感」を感じながら仕事を行うこ…
';

佐川急便など物流センター向け「顔認証勤怠システム」開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
桧山亜紀子
グループによる共同開発SGシステム株式会社は、株式会社データスコープ、SGフィルダー株式会社と「顔認証勤怠システム」を共同開発し、佐川急便などの物流センター214箇所に導入・運用を開始していると2022年8月23日に発表した。 登録人数最大で5万人、素早く個人を…
';

LINEリサーチ、コロナ禍での仕事・働き方への意識の変化を調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
桧山亜紀子
今の働き方をどう感じているかLINE株式会社では、「LINEリサーチ」においてコロナ禍での仕事・働き方への意識の変化や、企業を選ぶ際の重視点などについて調査し、結果を2022年8月23日に発表した。調査では18~59歳の男女3万2,741の回答をまとめている。 「とても/…
';

瀬合パートナーズ、無料のSDGs労務対応セミナーを9月にオンライン開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
労働環境の改善と生産性の向上を同時に進める弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズは、2022年9月13日、無料オンラインセミナー『「働きがいも経済成長も」を実現するSDGs労務対応セミナー』を開催する。 同法人は、多くの企業の顧問弁護士を務めてきた瀬合孝一氏が…
';

「エン転職」、「面接官の態度・印象」が転職意欲に与える影響を調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
『エン転職』ユーザー10305名より有効回答を得たエン・ジャパン株式会社は、同社運営サイト『エン転職』上にて「企業・面接官対応の応募者への影響」に関するアンケートを実施し、その結果概要を2022年8月19日に発表した。 『エン転職』は、1000万人以上の会員を擁…
';

副業を認めている企業は約半数、これからの副業推進と労務管理の課題とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
桧山亜紀子
副業を認めている企業は43.0%株式会社Works Human Intelligenceは、統合人事システム「COMPANY」より大手65法人を対象に副業推進の実態について調査し、2022年8月16日に結果を発表した。 調査によると、従業員の副業を認めている企業は43.0%、準備中が6.0%だ。認…
';

産経新聞社、人的資本経営と人財データ活用に関するオンラインセミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
人材マネージメントの変革について、識者がレクチャー株式会社産業経済新聞社は、2022年9月13日、オンラインセミナー『人事労務DX 働きたくなる会社をつくる~人的資本経営の実践と人財データ活用~』を開催する。 同セミナーは、働き方や生き方に対する価値観が多…
';

リーガルスクリプト、受け入れ可能性を診断する「特定技能雇用診断」提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
「特定技能」による外国人材活用の可否を判定株式会社リーガルスクリプトは、2022年8月12日、新サービス『特定技能雇用診断』の提供を開始したと発表した。 同社は、登記書類作成支援サービス『LegalScript』などの提供を手がける企業。『特定技能雇用診断』は、在…
記事検索