勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

瀬合パートナーズ、無料のSDGs労務対応セミナーを9月にオンライン開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

瀬合パートナーズ、無料のSDGs労務対応セミナーを9月にオンライン開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
労働環境の改善と生産性の向上を同時に進める
弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズは、2022年9月13日、無料オンラインセミナー『「働きがいも経済成長も」を実現するSDGs労務対応セミナー』を開催する。

同法人は、多くの企業の顧問弁護士を務めてきた瀬合孝一氏が代表の法律事務所。今回のセミナーでは、労働環境の改善と生産性の向上を同時に進める方法について、瀬合氏が講師としてレクチャーを行う。

石藤明人
法的側面からの対応方法などもレクチャー
近年、SDGsに取り組む企業が規模/業種に関わらず増加している。SDGsでは17の目標が掲げられているが、8番目の「働きがいも経済成長も」に注力する企業が特に多い。人財の採用および育成/定着のあり方が多様化・複雑化する中で、SDGsへの対応を通じて経営改革を推進するケースも散見されるようになった。

今回のセミナーは、「働きがいも経済成長も」をテーマにしたものであり、労働環境改善と生産性向上を進める具体的な対応策や、法的側面からの対応方法などがレクチャーされる。SDGs推進を図る企業に加えて、労働問題の予防や従業員の定着率/生産性向上を望む企業の参加も、同法人は求めている。

100社近い企業の顧問弁護士を務める瀬合氏
同セミナーに講師として登壇する瀬合氏は、同法人の代表弁護士であると共に、兵庫県弁護士会副会長も務める人物。労務調査士や経営学修士の資格も持ち、100社近い企業の顧問弁護士を務めることから企業の法律問題にも精通している。

『「働きがいも経済成長も」を実現するSDGs労務対応セミナー』は、2022年9月13日の13:00から14:00にかけて開催。受講料は無料だが、参加申し込みが必要となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

「働きがいも経済成長も」を実現するSDGs労務対応セミナー - 弁護士法人法律事務所瀬合パートナーズ
https://segou-partners-kigyou.com/page-2893


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索