採用サイトを拡散させて母集団を広く形成株式会社アイドマ・ホールディングスは、2022年10月24日、採用プラットフォーム『ENTER NAVI』の提供を開始した。
同社は、営業支援事業や業務支援事業を手がける企業。『ENTER NAVI』は、企業の採用サイトを拡散させて母集…
2022-10-26 05:00
継続的な働き方改革に貢献コクヨ株式会社は、2022年10月21日、新サービス『ワークプレイスダッシュボード』の提供を同年11月より開始すると発表した。
同サービスは、働き方データの可視化とコンサルタントによるデータ分析、そして顧客企業が持つ独自要望への対応…
2022-10-24 16:00
入退室管理「TOBIRA」・クラウド受付「RECEPTIONIST」株式会社構造計画研究所の入退室管理システム「TOBIRA(トビラ)」、株式会社RECEPTIONISTのクラウド受付システム「RECEPTIONIST(レセプショニスト)」の両システムは、日本ロレアル株式会社の新オフィスに採用さ…
2022-10-22 02:00
人事労務ソフトと健康管理システムの連携株式会社SmartHRは、同社のクラウド人事労務ソフト「SmartHR(スマートエイチアール)」と株式会社バリューHRの「バリューカフェテリア(R)システム」と連携することになったと2022年10月17日に発表した。
従業員情報に健康管…
2022-10-20 02:00
「オフィス投資による採用への効果」を説く株式会社ヴィスは、2022年11月8日、無料セミナー『オフィス投資で採用力強化』を大阪・梅田にて開催する。
同社は、ブランディング(デザイナーズオフィス)事業などを手がける企業。今回のセミナーは、採用が困難化してい…
2022-10-18 14:00
情報を第三者から取得、採用ミスマッチを軽減株式会社マイナビは、2022年10月14日、リファレンスチェックサービス『TRUST POCKET(トラストポケット)』の提供を開始した。
同サービスは、書類や面接だけではわからない求職者の情報を第三者から取得することで、採…
2022-10-17 13:00
働き方に関する調査ドリーム・アーツ株式会社は、従業員数1,000名以上の企業の従業員、および経営層1,000名を対象に「働き方」に関する調査を実施し、その結果を2022年10月12日に発表した。約7割がハイブリッドワークを導入、約6割が課題を感じていることが分かった。
…
2022-10-16 02:00
法改正に対応するシステム株式会社DONUTSは、「ジョブカン勤怠管理」において、2022年10月より施行された「産後パパ育休(出生時育児休業)」に対応する機能を実装したと10月12日に発表した。
これまでの育児休業と別枠で管理「ジョブカン勤怠」は、さまざまな打刻…
2022-10-15 02:00
今回は「仕事が上手くいかなくなるスランプから脱出する方法」について解説していきます。スランプとはどのようなものなのか、そしてスランプになる原因やスランプから脱出する方法まで説明します。
働いている人であれば、誰でもスランプに陥る可能性があります。…
2022-10-14 21:00
明日は仕事だから早く眠ろうとベッドに入っても、寝付けないことがあるのではないでしょうか。“眠らなくてはいけない”と焦ってしまうと考え事が増えて、目がさえてくることがあります。
今回は眠れない方が今すぐに実践できる方法と、安眠のために日頃から気を付け…
2022-10-14 20:00