勤怠ニュース・コラム
2025年05月16日(金)

勤怠ニュース・コラム

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム
調査・データ
';

企業の成長 - 企業とミレニアル世代の関係性

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャクソンまどか
企業への帰属意識の重要性デロイト トウシュ トーマツ リミテッドが第5回ミレニアル年次調査を行い、ミレニアル世代の企業に対する帰属意識を向上させる必要があると発表した。 ミレニアル調査とはミレニアル調査はデロイトが世界29か国のミレニアル世代(1982年以…
';

2017年新卒採用、採用予定数増加予定

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャクソンまどか
2017年新卒採用予定数は?株式会社マイナビは、「2017年卒マイナビ企業新卒採用予定調査」を発表した。新卒採用実績のある国内企業2240社のアンケート結果調査となる。 採用予定数調査結果2017年卒の採用予定数は前年比で大学(文系)で19.1%増加、大学(理系)で3…
';

新卒就職活動、現在の進捗状況は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャクソンまどか
企業へ求める情報公開「人と仕事研究所」を運営する株式会社アイデムは、2017年4月からの民間企業就職を希望している大学生3年生・大学院1年生の、男女659名の2016年3月までの就職活動についての調査発表を行った。 学生が企業に公表してほしい情報として「新卒採用…
';

7割以上が5万円の給与アップでも足りない!潜在保育士の語る本音と保育の実情

このエントリーをはてなブックマークに追加
月山哲也
処遇改善足りず!?7割以上が復帰せず平成28年4月12日、保育者向けのポータルサイト「ほいくみー」を運営する株式会社ウェルクスは、法律相談サービスを手がける「弁護士ドットコム」と共同で、潜在保育士の復帰についてアンケートを実施。その結果を発表した。213名の…
';

増加するM&Aに対する人事リスク調査発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャクソンまどか
M&Aにおける人事リスク組織・人事のグローバル・コンサルティング・ファームのマーサー ジャパン株式会社が、「M&Aにおける人事リスク調査レポート」を発表した。 世界のM&Aが年々増加しており、それに伴ったM&Aの買収側・売却側は共に、多くのリスクに直面して…
';

冬の賞与は2年ぶりに減ったが、実質賃金は4ヶ月ぶりのプラス!

このエントリーをはてなブックマークに追加
月山哲也
実質賃金増加!物価以上の伸び平成28年4月5日、厚生労働省は従業員5人以上の事業所を対象とした毎月勤労統計調査(2月の速報)を発表した。これによれば、パートを含む労働者1人当たりの給与を合計した現金給与総額は、26万2558円で前年同月比0.9%増となり、4ヶ月ぶり…
';

仕事に対するモチベーション - 国民性の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャクソンまどか
日本人は仕事に何を求めている?外資系人材紹介会社ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン株式会社は、雇用の実態に関する調査「2016年度版 ヘイズ アジア給与ガイド」の結果、日本人従業員の仕事に対するモチベーションが独特であるとの考察をした。 …
';

女性のためのワークライフバランス優秀業界は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャクソンまどか
女性推進貢献業界就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」を運営する株式会社ヴォーカーズが、「女性活躍推進法」施行に合わせて女性社員からの会社評価レポートを対象に、「女性版:業界別 残業時間・有給休暇消化率ランキング」の調査発表を行った。 対…
';

定年退職後の夫婦の関係

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャクソンまどか
定年退職後の夫婦の生活アンケート野村不動産アーバンネット株式会社が「定年退職後の夫婦の生活」についてインターネット上アンケートを50代・60代夫婦、2060名に実施し、結果発表を行った。 何歳で定年退職する?2013年の「高年齢者雇用安定法」の改正で、「原則…
';

自由に勤務できる - イノベーション企業

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャクソンまどか
ワークライフバランスは成果主義?インターネットメディア「ハピタス」を運営する株式会社オズビジョンが組織強化のための人事施策結果を発表した。 人事施策「完全自律型勤務」オズビジョンは、2015年10月1日から2016年1月31日までの4か月の間、「完全自律型勤務」…
記事検索