勤怠ニュース・コラム
2025年05月24日(土)

勤怠ニュース・コラム

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム
ヘッドライン
';

派遣社員を応援。アデコ、「キャリアコレクション2017」の2次選考投票を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
「自分らしく」働いている派遣社員を表彰総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社は、10月27日、『キャリアコレクション2017』の2次選考となる一般投票を開始した。 同社は、世界最大の人財サービス企業であるアデコグループの日本法人。『キャリアコレクシ…
';

厚生労働省、2017年「高年齢者の雇用状況」を集計

このエントリーをはてなブックマークに追加
谷口透
高年齢者を65歳まで雇用するための「高年齢者雇用確保措置」の実施状況2017年10月27日、厚生労働省は、高年齢者を65歳まで雇用するための「高年齢者雇用確保措置」の実施状況などを集計し、2017年「高年齢者の雇用状況」(6月1日現在)を取りまとめた結果(以下、同集…
';

手書き資料をAI技術でデジタル化・人手不足を解消

このエントリーをはてなブックマークに追加
轟吾郎
OCRをAI技術で自動化キヤノンマーケティングジャパン(以下 キャノンMJ)は、Cogent Labと協業し手書きの資料をAI技術によりデジタルデータに変換するサービス「手書き AI OCR ソリューション」を2017年11月1日より開始した。 日本の労働生産性は主要先進7か国中最下…
';

厚生労働省、「家計所得の分析に関する報告書」を公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
谷口透
近年の家計における所得の動向と変化要因を分析2017年10月24日、厚生労働省は、「家計所得の分析に関する報告書」(以下、同報告書)を公表した。 同報告書は、「平成29年版厚生労働白書」の作成に当たっての基礎資料を得ることなどを目的としたもので、同省が実施…
';

メニコンのオフィス改革「フリーアドレス制」導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
鳥本
専用のデスクがない株式会社メニコンは、10月26日、本社オフィスの改装を行い、スタッフの固定席を設置しない「フリーアドレス制」を導入したと発表した。 本社3階から5階までは、4つのフリースペースを設置。自由な空間で業務を可能とし、創造性と新たな価値を生み…
';

「オー人事」を題材にしたWEB動画公開と、「職場の本音」に関する調査を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
谷口透
五つのWEB動画公開と、20~50代男女を対象にしたアンケート調査2017年10月23日、株式会社スタッフサービス・ホールディングスは、「オー人事」を題材にした五つのWEB動画(以下、同動画)を10月23日(月)より公開するとともに、首都圏在住の20~50歳代男女の会社員を…
';

共働き夫婦の家事分担・夫の分担率は平均30%

このエントリーをはてなブックマークに追加
轟吾郎
夫が家事参加する家庭が急増!?マクロミルは、共働き夫婦の家事分担に関する調査を実施し、その結果を2017年10月24日に発表した。 調査は、マクロミルモニタ会員の2万人の中から全国20~49歳の男女を対象に、配偶者と同居中のフルタイム共働き夫婦1,000名を抽出し…
';

「働きがい改革」を。若手医療・福祉人材交流会、大阪・豊中で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
法人組織を越えて互いを刺激しあう株式会社日本経営は、12月9日、大阪府豊中市にて「若手医療・福祉人材交流会」を開催する。 同社は、経営・組織・人事戦略などのコンサルティング事業を手がける企業。同交流会は、医療・福祉に従事する若い人材が、法人組織を越え…
';

好きな場所で24時間面接。AI面接サービス「SHaiN」、iOS版アプリを提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
AIが人間の代わりに採用面接株式会社タレントアンドアセスメントは、10月25日、AI(人工知能)を使用した面接サービス『SHaiN』のアプリを、提供開始した。 『SHaiN』は、科学的根拠に基づく採用メソッドにより、企業が求める人物像や採用基準に沿ってAIが人間の代…
';

当日の欠勤連絡!タイミングと守るべきポイントは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
橋本宏子
突然の体調不良・・・抑えたいポイントは?仕事を休むというのは、どのような仕事であれ気が引けるものですよね。 とはいえ、やむを得ない事情で休まざるを得ないこともあるでしょう。 風邪や突然の体調不良などで仕事を休まなくてはならない時、会社への連絡は…
記事検索