勤怠ニュース・コラム
2025年05月24日(土)
 勤怠ニュース・コラム

派遣社員を応援。アデコ、「キャリアコレクション2017」の2次選考投票を開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

派遣社員を応援。アデコ、「キャリアコレクション2017」の2次選考投票を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
「自分らしく」働いている派遣社員を表彰
総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社は、10月27日、『キャリアコレクション2017』の2次選考となる一般投票を開始した。

同社は、世界最大の人財サービス企業であるアデコグループの日本法人。『キャリアコレクション』は、「自分らしく」働いている、または仕事へやりがいを持って取り組んでいる派遣社員を、表彰するというもの。

石藤明人
一般ユーザーが「共感度」について投票
『キャリアコレクション』では、「自分らしい」キャリアを実現している派遣社員が「キャリアモデル」として表彰される。同社はこの表彰を通じて、派遣社員を応援すると共に、同様に働く人々へモチベーションの向上や働くことへの動機づけを与えるとしている。また、キャリア形成の参考にしてもらうことも、目的としている。

『キャリアコレクション2017』の募集では約300ものエピソードが集まったという。1次選考では、「わたしのキャリアstory部門」から12名、「わたしの仕事とやりがい部門」から8名のエピソードが選出された。今回開始された2次選考は、この20名のエピソードに対して一般ユーザーが「共感度」について投票する形で行われる。

「わかる」「すごい」「なるほど」
2次選考の投票は、アデコのウェブサイトに掲載された各エピソードに対して、「わかる(共感)」「すごい(関心)」「なるほど(発見)」のボタンを押す形で行われる。この「共感度」投票の結果と、社内外の審査員による選考によって、同表彰の最終審査は行われるという。

『キャリアコレクション2017』の最終選考者5名は、12月中旬にアデコのウェブサイトにて発表する予定。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

キャリアコレクション2017 - アデコ株式会社
http://haken.adecco.co.jp/support/career_collection_2017/

「キャリアコレクション2017」 2次選考投票を開始 - アデコ株式会社
http://www.adecco.co.jp/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索