『バイトル』の会員3516名を対象として調査ディップ株式会社は、同社のディップ総合研究所にて「派遣就業に対する意識調査」を実施し、その調査レポートを2019年2月8日に公開した。
同社は、総合求人情報サイトの運営を手がける企業。同調査は、同社が運営するアル…
2019-02-10 18:00
課題について「プロ」が解決する番組株式会社スクーは、2019年2月6日、管理職・人事向けのオンライン参加型番組をエッグフォワード株式会社と共同で制作すると発表した。
スクーは、学べる生放送コミュニケーションサービス『Schoo』を運営している企業。エッグフォ…
2019-02-09 18:00
「働き方改革」を推進するシステム株式会社Donutsは、2019年2月6日、同社が提供している採用管理システム『ジョブカン採用管理』において、ダッシュボード機能をリニューアルしたと発表した。
Donutsは、企業の「働き方改革」を推進するクラウド型バックオフィス支…
2019-02-08 02:00
JobQ登録会員を対象として実施、203件の有効回答株式会社ライボは、エンジニアの転職に関する市場調査を実施し、その結果概要を2019年2月4日に発表した。
同社は、キャリアや転職に特化した匿名相談サービス『JobQ』を運営している企業。同調査は、35歳以下で転職活…
2019-02-06 21:30
次のイノベーションを推進するためレジェンダ・コーポレーション株式会社は、2019年2月4日、HRイノベーション研究所を創設したと発表した。
同社は、人事BPR・BPO(採用・人事・労務・システム)事業を展開している企業。HRイノベーション研究所は、企業人事がどう…
2019-02-06 21:15
短時間のオフィスワークに特化した派遣を展開株式会社メディアフラッグは、2019年2月4日、子会社である株式会社ダブルワークマネジメントが労働者派遣事業および有料職業紹介事業の許可証を取得したと発表した。
この許可証取得は、短時間・短期間のオフィスワーク…
2019-02-06 21:00
働き方改革は進んでいるかわが国では、働き方改革が進められる中で、様々な課題が浮き彫りになってきています。変化の過程で一時的な現象もあれば、解決すべき本格的な課題も浮き彫りになってきています。
2018年に江崎グリコがインターネット調査した「仕事中の休…
2019-02-01 13:00
3度目の正直“ペーパーレス”「ペーパーレス」というキーワードは、70年代から何度となく企業や国の政策として遡上にのぼりましたが、成功している例はほとんど皆無と言ってよいでしょう。
ペーパーレスが叫ばれるのは、コンピュータやIT技術の発展、オフィスにおける…
2019-02-01 12:00
シニア正社員制度とは最近、シニアを活用する「シニア正社員制度」といった考え方を導入する企業が増えてきました。
以前から、60歳定年を迎えた人材を65歳まで継続雇用する制度は、多くの企業で採用されていますが、基本的には正社員ではなく、契約社員などの位置…
2019-02-01 12:00
高度プロフェッショナル制度高度プロフェッショナル制度は、労働の価値を時間と切り離して管理する考え方です。現代の企業の従業員は、管理職と非管理職で構成されていますが、非管理職の人は基本的に時間という軸で給与をもらっています。
また、管理職は残業手当…
2019-02-01 11:45