大企業の人事担当者500人が対象アデコ株式会社は、大企業における同一労働同一賃金導入に関する調査を実施し、その結果概要を2020年2月10日に発表した。
同社は、人財サービスのアデコグループの日本法人。同調査では、2020年4月より同一労働同一賃金の導入が義務付…
2020-02-14 01:00
働き方改革により多様性のある働き方が求められ、テレワークやフリーアドレスが積極的に採用されています。
加えて残業時間削減への対策など働き方の見直しがすすむなか、企業や社員にはこれまでより生産性の高い仕事をこなすことが求められています。
このよう…
2020-02-12 23:00
離職を防止する組織の作り方をレクチャーTalknote株式会社は、2020年2月21日、経営者・人事責任者向けセミナー『離職防止のためのコミュニケーションと組織診断』を東京・六本木にて開催する。
Talknoteは、社内コミュニケーションツール『Talknote』を提供している…
2020-02-12 14:00
スモールビジネスの「働き方改革」を支援freee株式会社は、2020年2月7日、SATO社会保険労務士法人(以下「SATOグループ」)と提携を行うと発表した。
freeeは、クラウドサービス『人事労務freee』の提供などを手がける企業。SATOグループは、国内最大規模を誇る社労…
2020-02-12 01:00
採用CX構築や認知度向上を支援HeaR株式会社は、2020年2月7日、ハイクラス人材・カルチャーマッチ人材獲得に向けたTwitter採用のコンサルティングサービスを開始した発表した。
HeaRは、採用マーケティング支援を手がける企業。同サービスは、SNSを用いたオンライン…
2020-02-11 22:15
人事制度改革を通した企業文化の共創株式会社ヒューマンバリューは、2020年3月5日、『パフォーマンス・マネジメント革新フォーラム2020』を東京・日比谷にて開催する。
ヒューマンバリューは、人材開発・組織変革に関する研究開発と実践を手がける企業。同フォーラ…
2020-02-11 06:45
『すべらない転職』のアクシスがリリースアクシス株式会社は、2020年2月7日、採用サービス『すべらない転職・採用PRパッケージ』をリリースしたと発表した。
同社は、転職・キャリアノウハウを公開するメディア『すべらない転職』の運営などを手がける企業。『すべ…
2020-02-11 06:30
メロス言語学院など4社で開始株式会社アルクは、2020年2月5日、特定技能制度の就業支援プログラムを同年4月より開始すると発表した。
アルクは、日本語研修やスピーキングテストの提供などを手がける企業。開始される就業支援プログラムでは、学校法人香川学園メロ…
2020-02-11 06:15
20代~30代の男女1122人が回答株式会社ステラパートナーは、サービス業従事者を対象として「仕事と会社に関する調査」を実施し、その結果概要を2020年2月5日に発表した。
同社は、企業通貨を活用した人事制度・福利厚生のコンサルティング事業を展開している企業。…
2020-02-11 06:00
外国人雇用協議会が主催するシンポジウム株式会社 Next Innovationは、2020年2月4日、公開シンポジウム『2020年外国人雇用はいよいよNextステージへ』において、同社代表取締役社長・牧直道氏が登壇すると発表した。
同社は、USEN-NEXTグループにおいて人材紹介事業…
2020-02-10 07:00