勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

HeaR、Twitter採用のコンサルティングサービスを開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

HeaR、Twitter採用のコンサルティングサービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
採用CX構築や認知度向上を支援
HeaR株式会社は、2020年2月7日、ハイクラス人材・カルチャーマッチ人材獲得に向けたTwitter採用のコンサルティングサービスを開始した発表した。

HeaRは、採用マーケティング支援を手がける企業。同サービスは、SNSを用いたオンラインブランディングを図り、採用CX(候補者体験)構築や認知度向上を支援するものとなっている。

石藤明人
採用ブランディングを行う企業が増え始めた
『求職トレンド調査2017』によると、アメリカではSNS経由で転職活動を行う求職者の比率が、14%に達しているという。対して日本では、SNS経由の採用は2%に留まり、まだまだ主流とはいえない状況となっている。

しかしその一方で、激化する人材獲得競争の中で他の会社との差別化を図るべく、SNSでの採用ブランディングを行う企業も増え始めた。同時に、SNSでの施策を開始するも認知度が向上せず、また炎上を恐れて発信が滞るなどの課題を抱える企業も増え始めた。

HeaRのコンサルティングサービスは、こうした状況に対応すべく提供される。

知名度向上や候補者に対する魅力づけを支援
HeaRは、Twitter運用を効果的に行うことにより、大手採用媒体の募集に対して約10倍のインプレッションを獲得したケースも持つ。コンサルティングサービスではこうしたノウハウを活用し、企業の知名度向上や候補者に対する魅力づけ、広報拡散力の増加や転職者/潜在転職者へのアプローチなどが行われる。

同社は、「採用力を向上したい」と考える企業の問い合わせを待っているという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HeaR株式会社
https://hear.co.jp/

採用CXのHeaR、Twitter採用のコンサルティングサービスを開始 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索