人事制度改革を通した企業文化の共創
株式会社ヒューマンバリューは、2020年3月5日、『パフォーマンス・マネジメント革新フォーラム2020』を東京・日比谷にて開催する。
ヒューマンバリューは、人材開発・組織変革に関する研究開発と実践を手がける企業。同フォーラムでは、人事制度改革を通した企業文化の共創が目指される。
「パフォーマンス・マネジメント革新」を展開
ヒューマンバリューは、人々・組織・社会の「学習の質」の向上に貢献すべく、1985年に創設された。以来、より高い成果の創出や組織変革、また人の学習支援を目指して、「パフォーマンス・マネジメント革新」など先駆的な取り組みを続けている。
「パフォーマンス・マネジメント革新」は、20世紀の初頭にフレデリック・テイラーによって提供された「パフォーマンス・マネジメント」の更新を図る取り組み。「パフォーマンス・マネジメント」は、20世紀の資本主義の急速な発展を支えたが、21世紀以降は限界が指摘されるようになった。この限界を超えるべく、「パフォーマンス・マネジメント革新」は展開されている。
三菱商事が実施した人事制度改革を紹介
『パフォーマンス・マネジメント革新フォーラム2020』では、Spiber株式会社がキーノート・セッションに登壇するほか、事例探究として三菱商事株式会社が実施した人事制度改革を紹介。また、昭和電工株式会社や株式会社ゴルフダイジェスト・オンラインも、事例探究において登壇するという。
『パフォーマンス・マネジメント革新フォーラム2020』、2020年3月5日、東京都千代田区有楽町『東京ミッドタウン日比谷』6Fの『BASE Q』にて開催。
(画像はプレスリリースより)

パフォーマンス・マネジメント革新フォーラム2020 - 株式会社ヒューマンバリュー
https://www.pmi-forum.com/event/forum2020/【パフォーマンス・マネジメント革新フォーラム2020】開催 - @Press
https://www.atpress.ne.jp/news/204560