勤怠ニュース・コラム
2025年05月17日(土)

勤怠ニュース・コラム

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム
ヘッドライン
';

LINEキャリア相談のCompass、マッチング「CHOICE!+転職エージェント」開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
オンライン相談を活かした転職活動を提案株式会社Compassは、2020年3月24日、マッチングサービス『CHOICE!+転職エージェント』の提供を開始したと発表した。 Compassは、LINEを活用した無料キャリア相談サービス『CHOICE!』を運営する企業。『CHOICE!+転職エー…
';

買取王国、内定取り消しとなった就活生・転職者を対象として5月入社枠を設定

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
リユースショップ『買取王国』を手がける企業株式会社買取王国は、2020年3月24日、新型コロナウイルスの影響により内定取り消しとなった就活生・転職者を対象として、選考会を実施すると発表した。 買取王国は、東海地方を中心としてリユースショップ『買取王国』の…
';

ミロク情報サービス、人事制度改革コンサルのトランストラクチャを子会社化

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
人事制度改革分野に事業領域を拡大株式会社ミロク情報サービス(以下「MJS」)は、2020年3月24日、株式会社トランストラクチャを完全子会社化すると発表した。 MJSは、財務・会計システムなどの開発・販売を手がける企業。トランストラクチャは、組織・人事分野の独…
';

転職を踏み出せない人の参考に。みんなの転職のきっかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
野田雪人
「転職をしたいけど、いまいち踏み出せない…」 「こんなきっかけで転職した人はいるのかな…」 転職に対して、一歩勇気を踏み出せずにいる人もいると思います。 今回は、転職のきっかけをご紹介します。 また、転職のベストなタイミングとその理由もご紹介い…
';

取得できれば評価UP!IT系国家資格をご紹介!

このエントリーをはてなブックマークに追加
野田雪人
ITの資格を取得したいけど、何の資格から始めたらいいかわからない人や、将来に役立つIT資格取得に悩む人は多いと思います。 今回はIT系の主な国家資格をご紹介いたします。 ぜひ資格取得の際の参考にしてみてください。IT系職種全般 ITを始めてみようと思う人や…
';

65%が「満足」、71%が「今後も派遣」。「エン派遣」の「派遣で働く理由」調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
『エン派遣』利用者を対象として調査エン・ジャパン株式会社は、同社運営サイト『エン派遣』上にて「派遣で働く理由」に関するアンケート調査を実施し、その結果概要を2020年3月25日に発表した。 『エン派遣』は、派遣での仕事を探す求職者と人材派遣会社を結ぶ派遣…
';

自転車通勤が可能な距離と通勤自転車の選び方をご紹介!

このエントリーをはてなブックマークに追加
野田雪人
自転車通勤をしてみたいけど、どのくらいの距離なら通勤が可能なのか気になりますよね。 また自転車通勤をするなら、どんな自転車がいいのかわからない… 今回は自転車通勤について、距離や自転車の種類をご紹介いたします。 併せて、自転車通勤のメリット・デ…
';

NTT西日本、イケメンゴリラを起用した中途採用交通広告「アニマル採用!?」制作

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
通行者の目に留まることを目指す西日本電信電話株式会社(以下「NTT西日本」)は、2020年3月23日、中途採用活動の告知を目的とする交通広告『アニマル採用!?』の掲出を、名古屋地下鉄東山線・名古屋駅にて開始した。 この広告は、東山動植物園のゴリラ・シャバー…
';

経験が「ある」人、42.0%。ネオマーケティングの「パワハラ」調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
職場で人と関わる有職者1000人が回答株式会社ネオマーケティングは、「パワーハラスメント」をテーマにしたインターネットリサーチを実施し、その結果概要を2020年3月24日に発表した。 同社は、総合マーケティング支援を手がける企業であり、社会動向を把握すべく独…
';

IT研修機関「東京ITスクール」、「新入社員向けIT研修」を4月より開講

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
企業におけるクラウド人材の不足を解消株式会社システムシェアードは、2020年3月23日、同社運営のIT研修機関『東京ITスクール』において「新入社員向けIT研修」を同年4月より開講すると発表した。 同社は、システム開発や採用支援サービスといった事業と共に、教育…
記事検索