勤怠ニュース・コラム
2025年05月17日(土)

勤怠ニュース・コラム

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム
ヘッドライン
';

コロナ拡大に対応。アクティブ アンド カンパニー、テレワーク規程を無償提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
テレワーク導入企業が増加していることを受けて株式会社アクティブ アンド カンパニーは、2020年3月16日、テレワーク規程の無償提供を開始したと発表した。 同社は、HRオートメーションシステム『サイレコ』の提供などを手がける企業。今回の無償提供は、今般の新型…
';

「エアリー」のEDGE、コロナ拡大に伴う採用・研修に関する調査を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
顧客法人を対象として調査、86法人が回答EDGE株式会社は、新型コロナウイルスに伴う新卒採用・新入社員研修に関する調査を実施し、その結果概要を2020年3月17日に発表した。 EDGEは、人事課題の解決に特化したコミュニケーションプラットフォーム『エアリー』の提供…
';

満員電車のストレス回避!「時差Biz」導入で働く意欲向上

このエントリーをはてなブックマークに追加
野田雪人
東京都の小池百合子知事が、2017年に「時差Biz」の取り組みを実現してから、2年が過ぎました。 2020年の今年はオリンピックの開催もあり、大会開催時の交通緩和への推進も期待されています。 今回は「時差Biz」について、メリット・デメリットを含めご紹介してい…
';

8割以上の企業が、IT人材不足を感じている。「情シスレスキュー隊」調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
『情シスレスキュー隊』にて結果を公開株式会社ソフトクリエイトは、調査『情報システムの現状とIT活用実態アンケート2020』を実施し、その結果概要を2020年3月17日に発表した。 同社は、システムおよびクラウドインテグレーション事業を主に展開している企業。同調…
';

入退室管理「ALLIGATE」、就業管理システム「e-就業」とAPI連携を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
『ALLIGATE』の打刻時間を活用株式会社アートは、2020年3月17日、同社が運営するクラウド型入退室管理サービス『ALLIGATE』について、株式会社ニッポンダイナミックシステムズの就業管理システム『e-就業』とのAPI連携を開始したと発表した。 『ALLIGATE』は、スマ…
';

完全無料の勤怠管理システム「IEYASU」、「LINE打刻機能」をリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
LINEから出勤・退勤打刻を行うことができるIEYASU株式会社は、2020年3月16日、同社が展開している勤怠管理システム『IEYASU』において「LINE打刻機能」をリリースしたと発表した。 『IEYASU』は、無料で利用できるクラウド型の勤怠管理システム。「LINE打刻機能」は…
';

あしたのチーム、高年齢者雇用安定法改正を受けて定年制を廃止

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
4月1日の就業規則改定によって定年制廃止株式会社あしたのチームは、2020年3月16日、75歳を上限としていた同社の定年制を同年4月をもって廃止すると発表した。 同社は、人事評価サービスなどを提供している企業。定年制の廃止は、高年齢者雇用安定法改正などの動き…
';

週休三日制の導入がもたらす効果やメリット、デメリットは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
野田雪人
2019年に4月に「働き方改革」が施行されてから、「残業時間の短縮」や「有給休暇の取得」などの労働時間に関する対策が、各企業で行われています。 複数存在する働き方改革の中で、注目されているのが「週休三日制」です。 各企業は人手不足による人員確保に対し…
';

多様な働き方ができる「派遣社員」 3つの「派遣型」でアナタらしい働き方を!

このエントリーをはてなブックマークに追加
野田雪人
働き方改革の施行により、多様な働き方をする人が増え、ワークライフバランスを保ちやすい「派遣社員」としての雇用形態を選択する人が増えています。 また企業側としても、一時的な人材不足を補うことができるので、派遣社員を採用する企業も増えています。 派…
';

IR Robotics、「CxO人材並びにそれに準ずる人材」の有料職業紹介事業に参入

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
年収700万円~2000万円の求人を紹介株式会社IR Roboticsは、2020年3月11日、「CxO人材並びにそれに準ずる人材」の有料職業紹介事業に参入したと発表した。 同社は、上場企業向けIRコミュニケーション事業などを展開している企業。開始される職業紹介事業では、CxO人…
記事検索