マイナンバー対応を実施している企業はたったの17%株式会社日経BPコンサルティングは、「企業・組織におけるマイナンバー対応に関する実態調査」を実施した。
調査は3月下旬に行われ、各企業の情報システム部門、総務・人事・経理部門など、マイナンバー対応が必要…
2015-04-29 11:00
キャリア女性へ休暇のアンケート!キャリアを積んできた女性を対象に、インターネット上でアンケートした「ハイキャリア女性、長期休暇の「自分時間」はどう過ごす?!」の結果を、株式会社LiBが4月23日に公開した。株式会社LiBは、最高年収400万円以上の「ハイキャリ…
2015-04-26 02:00
給与計算のアウトソーシング市場調査4月10日、矢野経済研究所は給与計算アウトソーシング市場の調査の結果を公表した。
調査は2014年から2015年3月までの期間となっており、調査対象は給与計算アウトソーシングサービスの提供を行う主要業者等としている。
気にな…
2015-04-14 02:00
約半数の企業が3月1日時点で新卒採用活動中株式会社アイデムは「2016年度新卒採用に関する企業調査(2015年3月1日状況)」を実施。調査は3月1~3日にインターネット上で行われ、企業の新卒採用業務担当者1,000人より有効回答を得た。
2016年度新卒採用活動の状況に…
2015-04-11 00:00
調査対象は、エンジニアに就く(就いていた)男女300人トライアロー株式会社は、WEBデザイナーや建築技術者などエンジニアに特化した人材サービス企業だ。転職支援サービス事業も展開する同社は、首都圏のエンジニア300名(男女25歳から39歳)を対象に転職に関する調査を実…
2015-04-09 22:00
身に付けたいのは「社会人としてのマナー」人材サービスの株式会社VSNは、「2015年新社会人の意識調査」と題したインターネットリサーチ結果を公表。調査は3月23~26日に行われ、今年4月に入社した全国の新社会人330人より有効回答を得た。
新たに社会人生活を迎え…
2015-04-08 20:00
配置決めの際、本人希望を加味する企業は約半数独立行政法人労働政策研究・研修機構は、「企業の地方拠点における採用活動に関する調査」の結果を公表した。研究は平成25年12月から平成27年1月にかけて行われ、東京証券取引所第一部上場企業371社によるアンケート結果…
2015-04-06 14:00
なぜ選考辞退は起きるのか?人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社は、同社が手がける人事担当者向けサイト『エン 人事のミカタ』にて、「選考辞退」についてのアンケートを実施。調査は昨年11月29日~12月10日に行われ、『エン転職』を利用する求職者2,605人…
2015-04-04 16:00
働く女性へのアンケート4月2日、アイ・ディ・アクセスは300人の働く女性に対し「お仕事に関する調査」テーマでアンケートを行った結果を公表した。
質問は「現在働いている職場をどう見つけたか」「もしも転職するならば、どうやって見つけるか」「どの程度働きたい…
2015-04-04 03:00
従業員満足度を高めるために知っておきたい日本法規情報株式会社は「労働問題に関する意識調査」を実施し、現在の職場における不満について尋ねたアンケート結果を公表した。調査は3月8日~25日に行われ、男性331人、女性300人から有効回答を得た。
「今の会社を辞…
2015-04-03 00:00