M&Aを機会に優秀社員を転職させないために組織・人事に関するコンサルティングを行うクレイア・コンサルティング株式会社が、企業のM&Aによる人事統合による意識調査結果を発表した。対象は、合併や買収、組織再編を行った「被買収・消滅・吸収された会社」の正社員400…
2016-07-31 01:00
「エンプロイヤーブランド(企業魅力度)」を調査する「ランスタッドアワード2016」発表!平成28年7月28日、世界最大級の総合人材サービス会社ランスタッドホールディング・エヌ・ヴィーは、世界共通基準で働く人をひきつける「エンプロイヤーブランド(企業魅力度)」…
2016-07-30 15:00
転職経験と宝くじ購入相関性インターネットを活用した情報サイトの開発及び運営を行う、株式会社キャリアインデックスがCAREER INDEX年収・転職 実態調査 vol.8となる最新情報を発信した。CAREER INDEX年収・転職 実態調査は、様々な年収・転職に関する話題を提供して…
2016-07-22 01:00
理想のリーダーとは?株式会社オウチーノが運営する、オウチーノ総研が「リーダーシップ」に関する調査結果を発表した。対象は、首都圏在住の20歳から59歳までの男女851名のインターネットアンケート調査となる。
リーダーに必要な要素企業、またはどのような集団に…
2016-07-21 16:00
62.8%にあたる226現場において違反認められる平成28年7月14日、東京労働局は、今年6月1日から6月10にかけて管下18労働基準監督署・支署が東京都内の建設現場(360現場)に対して一斉監督を実施した結果をまとめ、発表した。
これによれば、一斉監督を実施した360現…
2016-07-19 21:00
物価の下落を受け、実質賃金4ヶ月連続プラス平成28年7月8日、厚生労働省は、従業員5人以上の事業所を対象とする5月の毎月勤労統計調査(速報値)を発表した。
今回の調査によれば、基本給や残業代などを合計した名目にあたる従業員1人当たりの現金給与総額は、26万7…
2016-07-10 23:00
就職活動調査 - 内定率株式会社DISCOが、2017年の新卒就職活動についての調査発表を行った。対象は2017年3月に卒業予定の理系の大学院修士課程2年生を含む大学4年生1242名となる。
7月1日の新卒内定状況現在7月1日の調査発表として、回答者の内定率は79.8%となり、…
2016-07-08 21:00
少子高齢化・人口減少社会を映す国勢調査!?平成28年6月29日、総務省は、平成27年国勢調査の抽出速報集計結果を発表した。総人口は平成22年の前回調査比より0.7%減少した1億2711万人で、大正9年(1920年)の調査開始以来、初の減少を記録した。
一方で、総人口に占…
2016-07-04 17:00
職場コミュニケーションの重要性株式会社ツナグ・ソリューションズが運営するツナグ働き方研究所が、「アルバイト&パートの職場におけるコミュニケーションのありかた」について、「アルバイト&パート 職場コミュニケーション調査2016 (上司、店長からの働きかけに対…
2016-07-04 15:00
有効求人倍率、過去最高を3ヶ月連続で更新!平成28年6月27日、愛媛労働局は、5月の県内有効求人倍率(季節調整値)が1.47倍(前月比0.05ポイント上昇)と、昭和38年に統計をとりはじめて以来最も高い数値であり、過去最高を3ヶ月連続で更新したと発表した。
5月の…
2016-07-01 21:00