勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)

勤怠ニュース・コラム

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム
業界動向
';

就職支援のジェイック、熊本県宇城市でのサテライトオフィス開設を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
就職支援事業を展開しているジェイック株式会社ジェイックは、2019年12月5日、熊本県宇城市にてサテライトオフィス『株式会社ジェイック 熊本オフィス(仮)』を開設すると発表した。 同社は、就職支援事業を展開している企業。同施設は、主婦層や若者の働き口増加…
';

雇用率30%を目指す。出前館、配達代行サービス拡大のためシニア活用を促進

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
2022年8月までにシニア雇用率30%の達成株式会社出前館は、2019年12月5日、配達代行サービス『シェアリングデリバリー』を拡大させるべくシニア活用を促進すると発表した。 同社は、デリバリーサービス『出前館』を運営する企業。今回発表されたシニア活用の促進で…
';

IT求人サイト「Fittio」、正式オープン。「Fittioフリーランス」も提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
株式会社Fittioが運営する求人紹介サイト株式会社クロス・コミュニケーションは、2019年12月5日、同社グループ会社が求人紹介サイト『Fittio』を同日に正式オープンしたと発表した。 『Fittio』は、株式会社Fittioが運営するIT・WEB業界特化型の求人紹介サイト。今…
';

データ解析のFRONTEO、「えるぼし」最高位認定を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
女性活躍推進法に基づく優良企業を認定株式会社FRONTEOは、2019年12月5日、『えるぼし』最高位認定を厚生労働大臣より取得したと発表した。 FRONTEOは、ビッグデータなどの情報解析支援を手がける企業。『えるぼし』は、女性活躍推進法に基づく取り組みが優良な企業…
';

ベネフィット・ワン、「人事改革」を推進させる合連合「HRDX」を発足

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
データやテクノロジーを活用した「人事改革」株式会社ベネフィット・ワンは、2019年12月2日、日本の「人事改革」を推進させるオープンイノベーション連合『HRDX』を発足すると発表した。 同社は、人事・総務領域でアウトソーシングサービスを提供している企業。『HR…
';

シニアジョブ、シニア建設営業の人材派遣・人材紹介サービス提供を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
施工管理技士とは異なるニーズに対応株式会社シニアジョブは、2019年12月4日、シニア建設営業の人材派遣・人材紹介サービス提供を開始した。 同社は、50歳以上のシニア人材に特化した形で人材派遣・人材紹介を展開している企業。シニア建設営業の派遣は、施工管理技…
';

AIに取り組む人事部門を支援。AIのアイデミー、「HRアワード2019」入賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
『Aidemy Business』が「プロフェッショナル部門」入賞株式会社アイデミーは、2019年11月30日、同社提供サービス『Aidemy Business』が『HRアワード2019』の「プロフェッショナル部門」にて入賞を果たしたと発表した。 アイデミーは、AIプログラミング学習サービス…
';

エンジニアの転職サイト「FEnet」シリーズ、ユーザー数が約830%増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
『FEnetインフラ』『FEnet.NET Navi』で構成株式会社夢真ホールディングスは、2019年11月29日、同社が運営する採用サイト『FEnet』シリーズのサイトユーザー数が約830%の成長率を達成したと発表した。 『FEnet』シリーズは、ITエンジニアの転職を支援している求人…
';

クロスハウス「シェアド アパートメント」、派遣会社との社宅契約数が400室突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
次世代の社宅『シェアド アパートメント』株式会社クロスハウスは、2019年11月29日、人材派遣会社との社宅契約数が400室を突破したと発表した。 同社は、次世代の社宅『シェアド アパートメント』を提供している企業。人材採用への注力と社宅のコスト低減を目指す人…
';

豊富な実績を持つ人材を提供。シニアジョブ、シニア弁護士の紹介を正式開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
シニアに特化した人材紹介事業を展開株式会社シニアジョブは、2019年11月29日、シニア弁護士の人材紹介について正式な取り扱いを開始した。 同社は、50歳以上のシニアに特化した人材紹介事業を展開している企業。創業時よりシニア士業人材の取り扱いも手がけており…
記事検索