勤怠ニュース・コラム
2025年05月26日(月)

勤怠ニュース・コラム

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム
ヘッドライン
';

仕事に悩みを持つ人は働く人の6割、その半数は相談先がない

このエントリーをはてなブックマークに追加
轟吾郎
専門家による匿名での悩み相談電話カウンセリングを運営する株式会社バーニャカウダ(以下 バーニャカウダ)は、20代から60代の働く男女931名を対象に「仕事上の悩みに関する調査」をインターネットで実施し、その結果を2017年2月28日に発表した。 バーニャカウダは…
';

職場研修、従業員の関心は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
鳥本
職場調査「研修について」ConnectSolutionsは、同期トレーニングや協同作業のために、個人的に管理されたクラウドプラットホームサービスを通して、バーチャルクラスルームの提供をしている。 21日、アメリカのプレスMarketwireの記事によると、ConnectSolutionsは…
';

1月に最も検索されたキーワードは何か?ディップがランキング結果を発表!

このエントリーをはてなブックマークに追加
諸馬
「バイトル」のキーワードランキング2月20日に、ディップ株式会社が、同社が運営している日本最大級のアルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」において、ユーザーによるフリーワード検索で検索されたキーワードランキングを発表した。 今回発表されたランキン…
';

就活サイトに一括登録できるサービス「Start就活」

このエントリーをはてなブックマークに追加
高安仁志
「Start就活」 3月2日プレオープン株式会社イッカツは、就活サイト登録サービス「Start就活」を3月2日よりプレオープンしたことを発表した。 「Start就活」は、就活サイトへ一括登録することができる。 多様化する「採用への導線」この数年、就職活動は売り手市…
';

富士通が社員3万5千人を対象にテレワーク勤務制度を導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
諸馬
ワークライフバランスの向上だけが狙いではない2月28日に、富士通株式会社が、「テレワーク勤務制度」を2017年4月より導入することを発表した。 同制度導入は、同社に勤務する社員のワークライフバランスを向上させることはもちろん、グローバル競争力の強化やデジ…
';

新日本製薬株式会社「日本でいちばん大切にしたい会社」実行委員長賞!

このエントリーをはてなブックマークに追加
轟吾郎
人の幸せこそが経営の目的団体からの受賞新日本製薬株式会社(以下 新日本製薬)は「人を大切にする経営学会」が主催する第7回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞にて、実行委員長賞を獲得したことを2017年2月27日に発表した。 「人を大切にする経営学会」は、20…
';

20代に聞いた副業・兼業に関する意識調査、「副業・兼業したい」と3人に2人が回答

このエントリーをはてなブックマークに追加
轟吾郎
政府は「働き方改革」の一環で副業を容認の方向人材紹介事業を運営する株式会社UZUZ(以下 ウズウズ)は、ウズウズに登録している20歳代の第二新卒・既卒として就職活動経験のある男女を対象に「副業・兼業に関する意識調査」を行い、その結果を2017年2月24日に発表し…
';

週1回の昼休み社内運動イベントで“社員の運動意欲”に変化

このエントリーをはてなブックマークに追加
轟吾郎
6ヶ月間の継続で心身に変化オンライン・フィットネス動画配信のサービスを提供しているニューロ・オン株式会社(以下 ニューロ・オン)は、ニューロ・オンが既にサービスを提供している会社の社員に協力してもらい、6ヶ月間運動をすることでどのような変化が起きるか調…
';

インテリジェンス、「イチオシ企業に出会う」地域別合同企業説明会開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加
月山哲也
地方就職、地方を知る機会となる説明会開催!平成29年2月20日、総合人材サービス、パーソルグループの株式会社インテリジェンス(以下「インテリジェンス」)は、「イチオシ企業に出会う」地域別合同企業説明会を、東京と大阪において、今年3月10日(金)より順次開催…
';

転職先を条件だけで探す時代は終わった

このエントリーをはてなブックマークに追加
須藤琴実
生き方、働く意味から探す求人メディア「JOBMEE(ジョブミー)」がリリース株式会社ハチキューが、新しい求人メディア「JOBMEE (ジョブミー)」を2017年2月1日付けで運営開始したことを発表した。メディアコンセプトは「働き方を選ぶことは、生き方を選ぶことだ」とされ…
記事検索