「わく育ヴィレッジ」を関西でスタート株式会社アンサーが、子育て中の母親の労働力を活用した各種事務等の業務代行サービス、「わく育ヴィレッジ」を紹介した。
同サービスでは、ワーキングスペースに育児スペースを併設することで、女性が我が子の様子を見ながら…
2017-03-08 23:00
人事部からみた視点「身だしなみの重要性」医療法人社団風林会が運営する男性の医療脱毛専門院「メンズリゼクリニック」では、企業等の人事部に対し「採用時、就職活動中の人材選びで重視すること」について調査を実施し、その結果を発表した。
同調査は全国の人事…
2017-03-08 23:00
35歳以上のミドル層への調査エン・ジャパン株式会社(以下 エン・ジャパン)は、35歳以上の求職希望者に「出戻り入社」の調査を行いその結果を2017年3月3日に発表した。
エン・ジャパンが運営するミドル層専用の求人サイト「ミドルの転職」に登録している人を対象に…
2017-03-08 00:00
「女性の働くを科学する」プロジェクトトーマツ イノベーション株式会社は、中原淳氏との共同調査研究プロジェクト「女性の働くを科学する」にて実施した、労働に関する調査の結果を3月3日に発表した。
トーマツ イノベーションは中堅中小企業を中心に、人材育成や…
2017-03-07 23:00
子育てしやすい町、長泉町静岡県長泉町(ながいずみちょう)は、2017年4月から、育児・家事・介護中の人が、復職支援などの就労支援事業「長泉わくわくキャリア創出事業(以下 長泉わくキャリ)」を開始することを2017年3月3日に発表した。
長泉町は、子育て支援には先…
2017-03-07 03:00
給与と社会保険などの手続きが自動化株式会社エフアンドエム(以下 F&M)とピー・シー・エー株式会社(以下 PCA)はF&Mがサービスを提供している「オフィスステーション」とPCAがサービスを提供している「PCA給与DX クラウド」とがWeb-API連携によるサービスを開始し…
2017-03-07 03:00
就労支援や技能トレーニングを支援する取り組み3月1日に、シティが、同社の慈善基金である「シティ・ファンデーション」が取り組んでいる若者向けの就業支援プログラム「パスウェイ・トゥ・プログレス」に対して新たに100万ドルを拠出することを発表した。
これによ…
2017-03-07 03:00
2年連続ビジネスチャットNo.1を獲得ChatWork株式会社が、自社の運営するビジネスチャットツール「チャットワーク」の6周年を記念し、特設サイトなどを発表した。
チャットワークは2011年3月からサービス提供をしており、累計でのメッセージ総数は18億件を突破し、前年…
2017-03-07 03:00
人財不足の飲食業界向け飲食店等の店舗型サービスを展開する企業への経営サポートや飲食店の運営を行うG-FACTORY株式会社が、飲食業界において人材を人財に昇華させる育て方や売上アップに繋がる組織の作り方、離職の予防策についてのセミナーを開催する。
同セミナ…
2017-03-05 12:00
「エンウィメンズワーク」上で調査2月24日エン・ジャパン株式会社が、同社が運営する「エンウィメンズワーク」において、アンケート調査を実施した結果について発表した。
「エンウィメンズワーク」は、正社員勤務を目指す女性をターゲットにした求人情報サイトであ…
2017-03-05 03:00