勤怠ニュース・コラム
2025年05月16日(金)

勤怠ニュース・コラム

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム
ヘッドライン
';

BBT、考課者の評価スキルを向上させるオンライン研修を提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
『BBTパーソナライズ』を拡充する形で提供株式会社ビジネス・ブレークスルー(以下「BBT」)は、2020年7月21日、完全オンライン研修『管理職の為の考課者研修』の提供を開始したと発表した。 BBTは、あらゆる年齢層を対象としてリカレント教育を提供している企業。…
';

「kamui tracker」のエビリー、新卒採用でのYouTube活用事例を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
活用事例を含めたホワイトペーパーを公開株式会社エビリーは、2020年7月21日、新卒採用におけるYouTube活用事例を含めたホワイトペーパーを公開した。 エビリーは、国内最大級と自負する動画SNSデータ分析ツール『kamui tracker』を展開している企業。新卒採用向けY…
';

テレワーク需要に対応。スペースシェアリング「TIMEWORK」、50拠点に到達

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
課金制でシェアオフィスを利用できるサービス東京建物株式会社は、2020年7月21日、同社ほか3社が運営するスペースシェアリングサービス『TIMEWORK』の運営拠点が、50拠点に到達したと発表した。 『TIMEWORK』は、加盟登録されたシェアオフィスの中から、時間単位の…
';

「ジョブクル転職」のスマイループス、メディア「ジョブクル タイムズ」開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
転職市場に関する情報や採用ノウハウを届ける株式会社スマイループスは、2020年7月21日、採用ハウツーメディア『ジョブクル タイムズ』の提供を開始したと発表した。 スマイループスは、オンライン型AI転職エージェント『ジョブクル転職』を運営する企業。『ジョブ…
';

コワーキングスペース「fabbit」、新メニュー「法人パック」を提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
より柔軟なコワーキングスペースの活用を実現fabbit株式会社は、2020年7月20日、同社が運営するコワーキングスペース『fabbit』において新メニュー「法人パック」の提供を開始した。 「法人パック」は、企業・団体が利用する拠点および同時に利用する席数に応じて、…
';

オンラインマーケティングのエキストラ、リモートワーク制度「キャンプ制度」導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
リモートワークの場所を、日本全国のキャンプ場へ有限会社エキストラは、2020年7月20日、新たなリモートワーク制度として『キャンプ制度』を導入したと発表した。 エキストラは、オンラインマーケティング支援事業を展開している企業。『キャンプ制度』は、リモート…
';

転職希望者数、過去最高。「doda 転職求人倍率レポート」2020年6月版

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
2020年6月における転職求人倍率をまとめるパーソルキャリア株式会社は、2020年7月20日、同社が運営する転職サービス『doda』において『doda 転職求人倍率レポート』2020年6月版を発表した。 同レポートは、2020年6月における転職求人倍率をまとめたもの。ここでの「…
';

社内問い合わせ自動応答サービス「AI人事総務」、提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
人事・総務部門に特化したQ&Aテンプレートを搭載株式会社エーアイスクエアは、2020年7月20日、社内問い合わせ自動応答サービス『AI人事総務』の提供を開始した。 同社は、AIを活用した各種ITサービスとコンサルティングを提供している企業。『AI人事総務』は、同社…
';

テレワークに使用可能。大阪『BAレンタルオフィス本町』、個室の時間貸し開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
サテライトオフィスやテレワークに使用できるビジネスエージェント株式会社は、2020年7月20日、大阪・本町にて同社が運営する『BAレンタルオフィス本町』にて、個室スペースの時間貸しプランの提供を開始すると発表した。 同社は、株式会社バルテックのグループ会社…
';

人事担当者に訊く、新入社員のeラーニング。学情、アンケート調査を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
石藤明人
企業の人事担当者が対象、326件の有効回答株式会社学情は、新入社員のeラーニングに関するアンケート調査を実施し、その結果概要を2020年7月17日に発表した。 同調査は、コロナ禍の影響でオンライン研修を導入する企業が増加していることを受けて、実施されたもの。…
記事検索