集中力を高めるためには急ぎの仕事なのに、集中力が足りずになかなか進まない、気づいたらだらだらと仕事をして数時間が過ぎていた、ということは誰しも経験があるでしょう。どんなに集中したい時でも、集中力がないとそれだけで仕事の能率は落ちてしまいます。
で…
2017-12-10 22:00
昼活とは朝活やゆう活など、仕事以外の時間を有効活用しようという動きが広まりつつありますが、昼活というものも注目を集めています。昼活とは、いわゆるランチタイムに、お昼を食べるだけでなく、時間をもっと有効に使おうという活動のことです。
朝活は早朝から…
2017-12-10 22:00
仕事の効率を上げるポイント仕事をこなせる量というのは、その人の能力によって大きく変わります。しかし、同じ量の仕事をするのにも、短時間で終えられる人と、長い時間がかかっても終わらない人がいます。
この違いは、能力差だけではりません。仕事を効率よくこ…
2017-12-10 22:00
AIを活用した採用初期選考の自動化サービスレジェンダ・コーポレーション株式会社とセカンドサイト株式会社は、12月8日、AIを活用した採用初期選考の自動化サービス『1st JUDGE(ファーストジャッジ)』の販売を開始した。
『1st JUDGE』は、応募者属性情報や適性検…
2017-12-10 21:00
最新の勤怠状況をリアルタイムに集計・確認株式会社大塚商会は、12月7日、同社が運営するERPソリューション情報サイト『ERPナビ』において、『勤革時(きんかくじ)』紹介ページを新規公開した。
同社は、独立系マルチITベンダー。『勤革時』は、「働き方改革」を支…
2017-12-10 20:00
未来を実現する「INNOVATION AGENCY」株式会社オプトは、12月7日、全社員がテレワーク制度を利用できるよう制度を拡大したと発表した。
オプトは、デジタルマーケティングを軸として、クライアントの未来を実現する「INNOVATION AGENCY」を名乗る企業。今回の制度…
2017-12-10 19:00
有限会社人事・労務が著した書籍有限会社人事・労務は、12月18日、同社が著した書籍『社員の多様なニーズに応える社内規程のつくり方』を日本法令より発売する。
同社は、組織作りに関するコンサルティングなどを手がける企業。同書は、これからの時代に合う多様な…
2017-12-10 18:00
会社の財産として管理・蓄積・再活用株式会社アクティブ アンド カンパニーは、12月7日、同社が提供しているHRオートメーションシステム『サイレコ』について、2018年1月より料金改定を行うと発表した。
この料金改定では、従来は課金対象となっていた退職者情報の…
2017-12-10 17:00
ゲームを中心にクリエイティブを制作している企業株式会社MUGENUPは、12月6日、平成29年度『テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)』において特別奨励賞を受賞したと発表した。
『輝くテレワーク賞』は、テレワークに取り組み成果を上げている…
2017-12-09 22:00
10337人が来場する活況を呈したイベント株式会社アイ・キューは、12月7日、HRイベント『日本の人事部「HRカンファレンス2017-秋-」2Weeks』の開催報告を発表した。
同社は、HRネットワーク『日本の人事部』を運営する企業。『日本の人事部「HRカンファレンス2017-秋…
2017-12-09 20:00