勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

「楽天カード手話通訳サービス」、開始!言葉や耳が不自由な会員からの問い合わせにもリアルタイムでサポート

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「楽天カード手話通訳サービス」、開始!言葉や耳が不自由な会員からの問い合わせにもリアルタイムでサポート

このエントリーをはてなブックマークに追加
楽天カード、様々な顧客に応じたサポート拡充
平成28年3月3日、楽天カード株式会社(以下「楽天カード」)は、株式会社プラスヴォイス(以下プラスヴォイス)と提携し、言葉や耳が不自由な楽天カード会員からの問い合わせにLINE、Skype、FaceTime等のビデオ電話を活用した「楽天カード手話通訳サービス」を、同日から開始したことを発表した。

楽天カードは、従来、楽天カード会員からの各種問い合わせは、原則として、楽天カード会員専用オンラインサービスである「楽天e-NAVI」や電子メールで対応していたが、親族や知人が楽天カード会員の代理人として、コールセンターに問い合わせることもあり、楽天カード会員が直接オペレーターとコミュニケーションしたいという要望に応え、同サービスの提供に至った。

月山哲也
この「楽天カード手話通訳サービス」は、言葉や耳が不自由な楽天カード会員に対応したテレビ電話による手話・筆談の受付窓口とも言うべきものである。

楽天カード会員は、各種資料請求などの要望をテレビ電話を通じて、プラスヴォイスのオペレーターが手話や筆談で会話した内容を通訳し、楽天カードのオペレーターに伝えるというサービスである。

楽天カード会員は、ビデオ電話のアカウントを登録し、Skype、LINE、FaceTimeに設けられた楽天カード手話通訳サービスのアカウントへ「ビデオ通話」で連絡することで、同サービスを利用可能。オペレーターとのスムーズかつリアルタイムなコミュニケーションを実現したとのことだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

楽天カード ニュースリリース
http://www.rakuten-card.co.jp/corporate/news_release/

「楽天カード手話通訳サービス」
http://www.rakuten-card.co.jp/contact/assist/
Amazon.co.jp : 月山哲也 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索