勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

中小企業向けセミナー「大手企業に漏れた人材から、輝くコア人材を採用する手法とは?」

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

中小企業向けセミナー「大手企業に漏れた人材から、輝くコア人材を採用する手法とは?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
6月以降が鍵になる!
株式会社アクティブ アンド カンパニーのグループ会社である株式会社HRPは、中小企業の採用担当者向けセミナー「6月以降が鍵になる!大手企業に漏れた人材から、輝くコア人材を採用する手法とは?」を開催する。

2017年卒の新卒採用は倫理憲章の見直しにより、選考開始時期を6月からに前倒し。2年連続のスケジュール変更となるため、企業側も新たな戦略を練る必要性が生じている。

とくに中小企業においては、自社の採用活動について「大手企業の選考時期の前?後?いつ動くのが正解なの? 結局また大手に流れてしまうんじゃない? 」などの不安な声も聞かれる。そこで同セミナーでは、17卒採用の流れや学生の動きを分かりやすく解説する。

間山圭奈
17採用を予測するヒントに
セミナーの開催日時は1月29日の16~18時、会場は東京都千代田区の株式会社HRP。定員は20人、参加費は無料。申し込みは開催日の10日前まで、定員になり次第締め切りとなる。

当日は採用活動のプロである2社の代表が講師を担当。第1部はクレスコ株式会社の代表取締役である中尾英明氏が、「企業はこう動く!17採用を予測する」と題して講義を行う。16卒採用に成功した企業、失敗した企業など、事例をもとに17卒の動き方について解説する。

第2部は株式会社HRPの代表取締役、澤本和重氏による「6月以降が鍵になる!大手企業から漏れた人材から、輝くコア人材を採用するための手法とは?」。「RJPって何のこと?」「学生との適切なコミュニケーションの取り方とは」「今まで通りの面接で大丈夫?学生の見極め方」など、実践に役立つ内容が満載だ。

(画像は株式会社アクティブ アンド カンパニーのホームページより)


外部リンク

株式会社アクティブ アンド カンパニー/セミナー
http://www.aand.co.jp/seminars/20151224_01.html
Amazon.co.jp : 間山圭奈 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索