勤怠ニュース・コラム
2025年05月17日(土)
 勤怠ニュース・コラム

売れない店が繁盛店に変わる秘訣教えます

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

売れない店が繁盛店に変わる秘訣教えます

このエントリーをはてなブックマークに追加
販売直後から売れ切れ続出
このたび株式会社アニモ出版から「リピート率9割を超える!繁盛店スタッフの育て方」定価1500円(税別)が出版された。
芦羽遊

著者は店を支える現場スタッフこそが業績をあげるために必要だと考え、スタッフのチーム力、行動力を飛躍させる「ビア樽の法則」という独自の理論を築いたDream Company株式会社 代表取締役社長 樋口圭哉。

気になる内容は
販売直後からインターネット販売など売り切れ、再入荷が頻発しているという。

気になる内容は以下の通り。
1章◎リピート率9割のお店や会社をつくる現場スタッフの育て方
2章◎リピート率の低いお店のスタッフがしていること
3章◎リピート率9割の繁盛店スタッフがしていること
4章◎リピート率9割の繁盛店をつくるスタッフ 7つの習慣
5章◎リピート率9割の繁盛店をつくるシナリオライティング(プレスリリースより)

同書ではリピート率をあげるためためには、商品の品質や、提供する技術ではなく人対人の接客が大事であると繰り返し説明している。
入店したときに、明るい元気な声で挨拶が飛んできたら、誰でも気持ちがよいものだ。どんなに素晴らしい商品でも、スタッフが無愛想に説明したら買う気にもならない。
逆に人は商品だけではなく、人との交流で物を買うことすらある。
スタッフ一人一人の所作こそが、リピート率をあげるのだというものだ。

リピート率の高い繁盛店になるために「おもてなし」「言葉遣い」「物の扱い方」など多くのポイントを丁寧に解説した同書は、経営者だけではなく店舗で働く全ての人がなるほどと思える内容になっている。


外部リンク

リピート率9割を超える!繁盛店スタッフの育て方
――あなたのお店が劇的に変わる最強ノウハウ!
http://www.animo-pub.co.jp/book2015.html#2

Dream Company株式会社
http://dream-manager.net/index.html
Amazon.co.jp : 芦羽遊 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索