新卒応援ハローワークとは
学生や、卒業後就職していない方々の就職を支援する専門ハローワークである。具体的には、大学院・大学・短大・高専・専修学校などの卒業年次の方、既卒3年以内の方、および新卒応援ハローワークでの支援を希望する高校生を対象に就職支援を行っており、すべて無料で支援をする。
全国各地の求人情報が検索できる
求人情報は新卒応援ハローワークで検索ができ、また、インターネットでも公開されているため、ハローワーク時間外でも検索することができる。
「大卒等就職情報WEB提供サービス」あるいは「ハローワークインターネットサービス」から検索ができる。
窓口で受けられる支援について
新卒応援ハローワークは全ての都道府県に開設されているため、地元でも、今の住所地でも、直接窓口に赴いて相談ができる。
また、インターネット上で公開していない求人も閲覧することができるので、Uターン・Iターン・Jターンなども含めた幅広い就職活動ができる。
さらに、求人条件への質問・相談を始め、企業が期待する人材とはどのような人材なのか、経営方針や新規採用者への教育体制など、求人票だけではわからない情報についても相談ができる。
専門職であるジョブサポーターからマンツーマンで、定期的な求人情報の提供から、エントリーシート・履歴書の作成相談、面接指導まで、早期の就職が決まるよう支援が受けられることも心強い。
(画像はプレスリリースより)

新卒応援ハローワーク
http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/01/tp0127-2/05.html大卒等就職情報WEB提供サービス
http://job.gakusei.go.jp/ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/