勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

クラウド型ストレスチェックサービス「こころの健診センター」がリリース

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

クラウド型ストレスチェックサービス「こころの健診センター」がリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
「労働安全衛生法の一部を改正する法律」に準拠した対応を可能に
2015年9月28日、株式会社パイプドビッツは、クラウド型ストレスチェックサービス「こころの健診センター」の提供開始を明らかにした。提供は2015年11月2日から行われる。

「こころの健診センター」では、2014年6月25日に公布された「労働安全衛生法の一部を改正する法律」に準拠したストレスチェック制度対応が可能になる。

厚生労働省が推奨する設問でのオンラインセルフストレスチェックのほか、各種実施事務従事者代行機能を備えており、メンタルヘルス不調を早期発見するための年12回実施プランが用意されていることも特長だ。

森野亜樹
リリース記念セミナーも開催
「こころの健診センター」の提供開始を記念して、11月16日には同社にて「新サービス「こころの健診センター」リリース記念セミナー ストレスチェック義務化対策でおさえておきたい3つのこと」が開催される。

ゲストに株式会社IDO代表取締役である井戸和宏氏を迎え、「こころの健診センター」の説明とともに、ストレスチェック義務化に対して人事部門が準備しなければならないことを整理して紹介するとのこと。

参加は無料で定員は30名。事前申し込みが必要となる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社パイプドビッツ プレスリリース
http://www.pi-pe.co.jp/news/press/2015/20150928_01.html

Amazon.co.jp : 森野亜樹 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索