勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

山陽マルナカが「均等・両立推進企業表彰」を受賞!

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

山陽マルナカが「均等・両立推進企業表彰」を受賞!

このエントリーをはてなブックマークに追加
従業員一人ひとりが自ら考え行動する「全員経営」
岡山県を中心に広島・兵庫・大阪・奈良などで食品スーパーマーケット事業を展開する株式会社山陽マルナカ。イオンのグループ企業でもあり、ダイバーシティ推進にも取り組む同社は、2015年度「均等・両立推進企業表彰」の均等推進企業部門「岡山労働局長優良賞」を受賞した。

「均等・両立推進企業表彰」とは、女性労働者の能力発揮や、仕事と育児・介護との両立支援について、模範となる取り組みを実施している企業を表彰するもの。性別を問わず能力を発揮できる職場環境の整備を促すため、平成19年度より毎年行われている。

同社は『毎日の食卓に、しあわせと健康を』を新しいコーポレートメッセージに採用。女性従業員の意見を反映したチラシ制作など、女性も活躍できる「全員経営」をモットーに掲げている。

間山圭奈
「イクボス企業連盟」にも加盟
同社は2013年11月に「ダイバーシティ推進プロジェクト」を開始。多様な人材が活躍できる職場の土台づくりを進め、今年度内には女性店長・副店長が30人を突破。来年度には女性管理職比率を30%台まで増やすとしている。

さらに9月1日には、岡山県内で初めて「イクボス企業同盟」にも加盟。従業員のワークライフバランスに配慮しつつ、組織としての業績も上げ、自身も仕事とプライベートの両立ができるイクボスを育成する。同社は「イクボス企業方針」を策定し、今後も「働きがいある・働きやすい企業風土づくり」を実施していく方針だ。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

株式会社山陽マルナカ ニュースリリース
http://www.sanyo-marunaka.co.jp/_data/info/20150929_info.pdf
Amazon.co.jp : 間山圭奈 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索