勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

青森県労働委員会が「7月定例労働相談会」を開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

青森県労働委員会が「7月定例労働相談会」を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
職場のトラブルなどについて相談に応じる
青森県労働委員会では、「定例労働相談会」を毎月開催している。次回の開催日時は7月7日の13:30~16:00、会場は青森県観光物産館アスパム。参加費は無料だ。

当日は青森県労働委員会委員が面談を行い、労働者と事業者間に生じたトラブルなどについて相談に応じる。労働者と事業者のどちら側からの利用も可能で、秘密は厳守される。

賃金未払い、解雇、雇い止め、賃金引き下げ、長時間労働など、さまざまな労働問題について相談が可能。経験豊かな労働委員会委員から、適切なアドバイスを受けることができる。

間山圭奈
紛争の早期解決を図る個別あっせんも
青森県労働委員会では、労働者と事業者の間で発生した紛争解決のため、「個別あっせん」も実施している。解雇や雇い止め、配置転換など納得のいかないトラブルが起こった場合に、第三者による解決を依頼することが可能だ。

あっせんを申請した場合、経験豊富なあっせん員が聞き取り調査を実施。公益側、労働者側、事業者側の三者構成により、あくまでも中立な立場からあっせんを行う。

あっせん申請は労働委員会へ申請書を提出すればよく、あっせん期間は1ヵ月以内で終了した割合が45.6%と、迅速に進められる。秘密厳守、無料で利用できるので、労使のトラブルを抱えている労働者や事業者はぜひ利用したい。

(画像は青森県庁のホームページより)


外部リンク

青森県庁ホームページ/プレスリリース
http://www.pref.aomori.lg.jp/release/2015/53126.html

青森県庁ホームページ/労働委員会委員による労働相談会
http://www.pref.aomori.lg.jp/sangyo/job/roi-sodankai.html
Amazon.co.jp : 間山圭奈 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索