勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

子育てママの就業を支援!「ワークスマート事業」がさらに拡充

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

子育てママの就業を支援!「ワークスマート事業」がさらに拡充

このエントリーをはてなブックマークに追加
企業、NPO、豊後高田市の三者が業務連携
妊娠・出産・育児に関する情報サイト「ベビカム」を手がける株式会社デジタルブティックは、育児中の女性を積極的に雇用する「ワークスマート」事業を進めている。

同事業では子供を持つ女性でも働きやすい環境と業務内容を整え、ICTを活用した理想的なワークスタイルを実現。市内の子育てママを雇用し、女性向けサイトの制作・運営などを行っている。

同社は豊後高田市、NPO法人アンジュ・ママンと提携し、さらに業務拡充を図る。市は雇用・人材育成に関する支援を行い、子育て支援サービスを手がけるNPO法人アンジュ・ママンは業務支援を行う。

間山圭奈
子育てに合わせて好きな時間に働ける
株式会社デジタルブティックは、妊娠・出産・子育て情報配信動画「BabyTube(仮称)」サイトを新たに制作する。市内で子育て中の女性を10人雇用し、サテライトオフィスを開設、6月1日より業務を開始する予定だ。

「ワークスマート」事業は2014年より開始。女性の雇用を推進する豊後高田市協力のもと、市内の子育て支援施設内にオフィスを構え、市内の育児ママを採用。女性のためのスマートフォンアプリ紹介サイト『ゆびとも』を公開するなど、着実に歩みを進めている。

同事業では、好きな時間に好きな時間だけ働くことが可能。子供の体調が悪い場合などには休暇を取得でき、継続的に働ける環境が整っている。働きたいが一歩を踏み出せない女性たちの背中を押す、新しい勤務形態のひとつといえそうだ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社デジタルブティック プレスリリース/PR TIMES
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000007518.html

ベビカム WorkSmart
http://www.babycome.ne.jp/worksmart/
Amazon.co.jp : 間山圭奈 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索