勤怠ニュース・コラム
2025年08月24日(日)
 勤怠ニュース・コラム

将来の優秀な人材を育成!高校生対象『キャリア甲子園2015』開幕

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

将来の優秀な人材を育成!高校生対象『キャリア甲子園2015』開幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
高校生が未来のビジネスについて企画書を作成
株式会社マイナビが運営する「MY FUTURE CAMPUS」。高校生や大学生を対象に、将来のキャリアについて考えるための各種プログラムを提供するプロジェクトだ。

現在、高校生によるビジネスコンテスト『キャリア甲子園2015』の参加者を募集中。高校生に未来のビジネスについてオリジナルの企画案を作成させ、将来社会人になったときに必要な力を早くから育成するのがねらいだ。

学生たちはインプットやマニュアルに従う能力は高いが、自分で考えてビジネスのニーズを洗い出し、アイデアを実現する力を持つ人材はまだまだ少ない。企業側にとっても高校生のうちからこうした力を身に付け、自社の将来を担う優秀な人材へと成長してほしいのではないだろうか。

間山圭奈
決勝大会では大企業を前にプレゼンテーションを行う
『キャリア甲子園』へは高校生の個人または最大4人までのチームで5月22日までにエントリー。応募テーマは「2020年のビジネス」。

出場チームは無料で専用講座を受けることができ、ロジカルシンキング、企画書の作成、プレゼンテーションの方法などを基礎から学ぶ。

作成した企画書をもとに、書類審査や地区大会、準決勝を勝ち抜いたチームは8月10日に六本木ニコファーレで開催される決勝大会へ。大会はニコニコ生放送で生中継され、優勝チームには海外ツアーがプレゼントされる。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

株式会社マイナビ/ニュースリリース
http://www.mynavi.jp/news/2015/04/post_8684.html

MY FUTURE CAMPUS/キャリア甲子園2015
http://mycampus.jp/careerkoshien2015/
Amazon.co.jp : 間山圭奈 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索