勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

「人事労務freee」と「MIRAIC」、「社員の未来の貢献度が見える」システムで連携

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「人事労務freee」と「MIRAIC」、「社員の未来の貢献度が見える」システムで連携

このエントリーをはてなブックマークに追加
人事評価制度をよりスムーズに運営できる
freee株式会社は、2020年9月25日、同社が展開するクラウド人事労務ソフト『人事労務freee』において、株式会社ミライコネクトが運営する人事クラウドシステム『MIRAIC』とのAPI連携を開始したと発表した。

この連携では、両システムの間で人事情報・役職情報・組織情報の共有が実現。人事評価制度を、よりスムーズに運営することが可能となっている。

石藤明人
『人事労務freee』と『MIRAIC』
『人事労務freee』は、給与計算・勤怠管理・労務管理を簡単に実施できるクラウド型の人事労務ソフト。従業員に関する情報を一元管理することにより、経営データの「見える化」を可能にしている。また、他社のクラウドサービス各種とも連携し、利用企業のさらなる業務効率化・生産性向上を実現。さらに、経験豊富なスタッフによるサポート体制も誇る。

今回『人事労務freee』がAPI連携を開始した『MIRAIC』は、人事評価システムをスマートに管理できるクラウドシステム。開発に際しては、コンサルタント集団が1000社を超える人事評価制度の導入実績を活用。「”人が輝く”その一点にフォーカスした人事システム」をコンセプトとして、人事現場の悩みを解決する機能のさらなる開発を続けている。

『freeeアプリストア』にて『MIRAIC』の掲載も開始
『人事労務freee』と『MIRAIC』のAPI連携では、「社員の未来の貢献度が見える」人事評価システムが提供される。このシステムは、人事情報・役職情報・組織情報の共有により実現するもの。現在は、社員コード・入社日・退社日・役職・所属組織など8項目の連携が、可能となっている。

なおfreee株式会社は、このAPI連携開始に併せて、同社運営の『freeeアプリストア』にて『MIRAIC』の掲載も開始している。

(画像はfreee株式会社の公式ホームページより)


外部リンク

人事労務freee - freee株式会社
https://www.freee.co.jp/hr/

『人事労務freee』と『MIRAIC』 API連携開始クラウドサービスで人事評価制度をよりスムーズに - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索