勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

「個」に徹底集中。コワーキング「いいオフィス浅草橋by W complex」オープン

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「個」に徹底集中。コワーキング「いいオフィス浅草橋by W complex」オープン

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京・浅草橋にてオープン
株式会社いいオフィスは、2020年9月7日、東京・浅草橋にてコワーキングスペース『いいオフィス浅草橋by W complex』をオープンしたと発表した。

同社は、コワーキングスペース事業を展開している企業。『いいオフィス浅草橋by W complex』は、WEBの受託開発やメディア運営などを行うWM & Creators株式会社との提携により、同年8月31日付でオープンしている。

石藤明人
コンシェルジュやコミュニティはなし、運営も無人化
株式会社いいオフィスは、東京都内を中心とする形でコワーキングスペース『いいオフィス』を展開している。現在は、横浜・長野・広島・大阪・フィリピンなど国内・海外含めて161店舗を展開。フリーランスや副業者の仕事用スペースとしての利用に加えて、出張の移動スキマ時間などに活用する会社員も増加しているという。

今回オープンした『いいオフィス浅草橋by W complex』は、「個」の働く場所にフォーカスした施設。コンシェルジュや会員同士のコミュニティなどを排し、スマートロックの管理により運営そのものも無人化を実現した。誰にも会わず自分の仕事・時間に集中したい利用者にとって、最適なコワーキングスペースとなっている。

「秘密基地のようなコワーキング」を実現
『いいオフィス浅草橋by W complex』は、浅草橋駅から徒歩4分という立地も大きな利点となっている。ビジネス拠点からのアクセスが良好でありながら、周囲には下町の街並みが残り、こだわりを持つカフェやレストランも多い。こうしたエリアにおいて同施設は、「秘密基地のようなコワーキング」を実現するとしている。

なお同社は、2020年度中に契約ベースで400店舗の『いいオフィス』展開を目指すという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

いいオフィス浅草橋by W complex - 株式会社いいオフィス
https://ii-office.jp/asakusabashi-by-wm-creators/

浅草橋から徒歩4分の『いいオフィス浅草橋by W complex』がオープン - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索