勤怠ニュース・コラム
2025年05月13日(火)
 勤怠ニュース・コラム

ネオラボのWeb会議システム「Calling」、英語切り替え機能を追加

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

ネオラボのWeb会議システム「Calling」、英語切り替え機能を追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
ビジネスコミュニケーションの活性化を図る
株式会社ネオラボは、2020年7月22日、同社のWeb会議システム『Calling』において英語切り替え機能を追加し、多言語対応を開始した。

ネオラボは、株式会社ネオキャリアのグループ会社として『Calling』を展開している企業。『Calling』は、さらなるビジネスコミュニケーションの活性化を図るべく、リアクション機能の実装も予定している。

石藤明人
全ての対面コミュニケーションをWeb上で実現
ネオラボは、SaaS・クラウドサービスの開発/提供に加えて、ドローン管制システムやVR/AR/MRなどのソフトウェア開発も手がける企業。2018年からは、URLひとつで簡単に使える国産Web会議システムとして『Calling』も展開している

『Calling』は、社内外における全ての対面コミュニケーションをWeb上で可能にするシステム。PCではブラウザベースで利用できるため、専用ツールのインストールが不要という利点も持つ。Web面接や内定者フォローなども可能であるため、日常のWeb採用ツールと利用する企業も多いという。

絵文字でのリアクション機能も近日リリース
今回『Calling』において追加された英語切り替え機能では、ワンクリックでの日本語/英語の切り替えを実現。外国籍社員の採用や、現地法人におけるスタッフ同士でのWeb会議などでも、利用が可能となっている。

ネオラボは今後、絵文字でのリアクション機能を『Calling』にて近日リリースし、さらなるコミュニケーションの円滑化を推進するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Web会議システム『Calling』 英語切替機能をリリース - 株式会社ネオキャリア
https://www.neo-career.co.jp/news/article_15920/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索