勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

興安計装、テレワークのデータ共有サービスに関するオンラインセミナー開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

興安計装、テレワークのデータ共有サービスに関するオンラインセミナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
クラウドストレージを利用しない共有をレクチャー
興安計装株式会社は、2020年7月28日、無料オンラインセミナー「テレワーク時のデータ取り扱いにお困りの方必見! 社内のデータをそのまま自宅で利用できる『データ共有サービス』とは?」を開催する。

興安計装は、企業向けシステムマネジメント/ネットワークセキュリティを提供している企業。同セミナーは、クラウドストレージを利用しないデータ共有方法などをレクチャーする内容となる。

石藤明人
データの取り扱いに困っている企業は多い
コロナ禍への対応として、企業におけるテレワークは急激に浸透した。しかし、実際にテレワークを計画・導入したものの、データの取り扱いに困っている企業は多い。既に「テレワーク導入方法」に関するセミナーを開催した興安計装は、このデータに関する課題解決も図るべく、今回の「データ共有サービス」に関するセミナー開催に至った。

同セミナーでは、第1部において同社のテレワーク導入体験を紹介する。第2部は、ファイル共有ソリューション『FileFlex』を展開するバリオセキュア株式会社・成澤文彦氏を、ゲストスピーカーとして招聘。第3部では、対談「テレワークについてのギモンにお答えします!」が展開される。

社外と頻繁にデータを共有する人に向けて
同セミナーについて興安計装は、セキュリティ面の理由からクラウドストレージ以外のデータ共有方法を探している人や、テレワーク中に社外と頻繁にデータを共有する人などに、参加を呼びかけている。

セミナー「テレワーク時のデータ取り扱いにお困りの方必見! 社内のデータをそのまま自宅で利用できる『データ共有サービス』とは?」は、7月28日の16:00より開催。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

興安計装株式会社
https://www.koan.co.jp/

興安計装、セミナー「社内のデータをそのまま自宅で利用できる 『データ共有サービス』とは?」開催 - @Press
https://www.atpress.ne.jp/news/218449


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索