勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

ソウルドアウト、ミッション&カルチャーリクルーティングセミナーをオンライン開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

ソウルドアウト、ミッション&カルチャーリクルーティングセミナーをオンライン開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
「withコロナ時代」における働き方
ソウルドアウト株式会社は、2020年7月29日、オンラインセミナー『テクノロジーで叶えるミッション&カルチャーリクルーティング』を開催する。

同社は、中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング・・HR・メディア領域で展開している企業。同セミナーでは、「withコロナ時代」において働き方と採用はどう変化していくのかを、ゲストと共にレクチャーするという。

石藤明人
「仕事をする意味」「会社に属する意味」
「withコロナ時代」や「afterコロナ時代」では、働き方は大きな変化を見せるようになった。特にリモートワークの急速な浸透は、場所と時間に縛られない働き方を実現。ワーカーは、利便性を享受できるようになると共に、「その仕事をする意味」「その会社に属する意味」を問われ始めている。

こうした動きの中で、「なぜその仕事をするのか」「なぜその会社に居続けるのか」という問いに答え得るのは企業のミッションとカルチャーであると、ソウルドアウトは考える。今回開催されるセミナーでは、このミッションとカルチャーに力点を置いたリクルーティングを、テクノロジーを活用して実現する方法がレクチャーされる。

リモート下での組織づくりなどを語り合う
セミナー当日は、株式会社All Personal代表取締役CEO・堀尾司氏と、株式会社ZENKIGEN代表取締役CEO・野澤比日樹氏を招聘。採用活動の変化やリモート下での組織づくり、またミッション・カルチャーリクルーティングについて、ソウルドアウト代表取締役会長CGO・荻原猛氏と共に語り合うという。

『テクノロジーで叶えるミッション&カルチャーリクルーティング』は、7月29日17時より開催。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

テクノロジーで叶えるミッション&カルチャーリクルーティング - ソウルドアウト株式会社
https://www.sold-out.co.jp/soulofsoldout/seminar/20200729


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索