勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

年収ダウン、533000円。コロナ禍によるLGBT労働環境への影響調査

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

年収ダウン、533000円。コロナ禍によるLGBT労働環境への影響調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
『ジョブレインボー』会員などを対象として調査
株式会社JobRainbowは、コロナ禍によるLGBTの労働環境・就活・転職活動への影響を調査し、その結果概要を2020年6月5日に発表した。

同社は、LGBTダイバーシティ採用広報サイト『ジョブレインボー』を運営する企業。同調査は、『ジョブレインボー』会員などを対象として実施され、464件の有効回答を得ている。

石藤明人
年収ダウンの平均額は533000円
調査ではまず、LGBTに対して勤務先の業界について訊ねている。結果、「サービス」「流通・小売」「外食・飲食」「ホテル・旅行」といったコロナ禍の影響が大きい業界に従事するLGBTが32.4%に達することが明らかになった。従事する職種についても、「販売・サービス」が21.8%で最多となっている。

調査では、年収およびコロナ禍の影響による年収ダウンの額についても質問。結果は、年収については「300万円~399万円」が最多となり、年収ダウンの平均額は533000円となった。ダウンの理由としては、シフトの減少や勤務先の休業、また解雇などが挙げられている。

困りごと、コロナ影響下でも「LGBTへの理解のなさ」
調査では、仕事に関する不安についても複数回答形式で訊ねている。結果は、「仕事中の感染」という回答が58.5%でトップとなった。次点には、44.2%の「給与の減少」や25.5%の「解雇」が並ぶ。

なお、仕事に関する困りごとについては、コロナの影響下においても「LGBTへの理解のなさ」という回答が45.8%で最多となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ジョブレインボー - 株式会社JobRainbow
https://jobrainbow.jp/

コロナ禍によるLGBTの労働環境への影響を浮き彫りにした調査レポート公開 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索