勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

「ハンコを押すための出社をなくす」ための3社セミナー、6月9日にオンライン開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

「ハンコを押すための出社をなくす」ための3社セミナー、6月9日にオンライン開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
在宅勤務の徹底が困難な企業に向けて
株式会社ワンビシアーカイブズは、2020年6月9日、株式会社コラボスタイルおよびGMOクラウド株式会社と共にテレワーク推進セミナーをオンライン開催する。

同セミナーは、押印業務や契約管理業務などにより在宅勤務の徹底が困難な企業に向け、「ハンコを押すための出社をなくす」べく開催されるもの。当日は、電子署名・電子契約などの紹介が行われる。

石藤明人
「印鑑廃止宣言」のGMOクラウドも登壇
今般の新型コロナウイルス感染拡大を受け、多くの企業がリモートワーク・在宅勤務の導入を開始した。しかしこうした動きの中でも、総務・法務・経理部門などの管理部門では押印業務や契約管理業務があるため、出社せざるを得ないケースが多数発生している。

こうした課題を解決する手段として、同セミナーでは、電子署名・電子契約・電子印鑑、また社内承認フローの電子化であるワークフローシステムを紹介する。当日は、会長が「印鑑廃止宣言」を発表したGMOインターネットグループに属するGMOクラウドも登壇。「脱ハンコ」の推進を、成功事例と共にレクチャーするという。

テレワークを支援する電子契約・電子印鑑
同セミナーは、2部構成。第1部は「脱・捺印痛勤!!テレワークを支援する電子契約・電子印鑑セミナー」として展開され、第2部は「ハンコを押すための出社をなくす!2週間で運用開始できるコラボフロー活用法!」と題されている。

同セミナーは、6月9日の13:00から14:40にかけて開催。参加費は無料だが事前申し込みが必要であり、定員は500名となっている。

(画像はワンビシアーカイブズの公式ホームページより)


外部リンク

テレワーク推進セミナー追加開催決定 - 株式会社ワンビシアーカイブズ
https://www.wanbishi.co.jp/news/200525130000.html


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索