勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

緊急事態宣言延長に対応。「playse web面接」、無償提供の受付を延長

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

緊急事態宣言延長に対応。「playse web面接」、無償提供の受付を延長

このエントリーをはてなブックマークに追加
受付期間が同年5月29日まで延長される
株式会社manebiは、2020年5月8日、同社のweb面接サービス『playse web面接』において無償提供の受付期間を延長すると発表した。

『playse web面接』は、オンライン上でリアルタイムに面接を行えるサービス。新型コロナの影響でweb面接を導入する企業が増加していることを受け、同年4月より無償提供を開始しており、今回この受付期間が同年5月29日まで延長されている。

石藤明人
申し込んだ即日から使用可能
manebiは、「自分らしく輝くためのプラットフォームをつくる」というビジョンを掲げ、人の変革を支援するキャリア形成支援プラットフォーム事業を展開している企業。派遣事業者に向けたeラーニングシステム『派遣のミカタ』や警備業の新任教育に特化したeラーニング『警備のミカタ』などと共に、『playse web面接』も展開している。

『playse web面接』は、申し込んだ即日から使用することができるのweb面接サービス。利用者はPCやスマートフォンを用意するだけでよく、専用のアプリケーションは必要ない。応募者も、通知された面接ルームのURLにアクセスするだけで、面接が実施することが可能。最低1ヶ月から利用可能であり、月額税別14800円という価格も利点となっている。

未導入企業を対象として、全機能を提供
今般の新型コロナウイルス感染拡大を受け、政府は緊急事態宣言の期間延長を発表した。この危機的状況において採用活動に携わる企業に対し、manebiは支援を行う必要があると判断。今回の『playse web面接』無償提供受付期間の延長を、決定するに至っている。

『playse web面接』無償提供では、同サービス未導入企業を対象として、同サービスの全ての機能(web説明会込み)が提供される。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

playse web面接 - 株式会社manebi
https://playse.jp/meet

Web面接ツール『playse web面接』が無償提供の受付期間の延長 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索