勤怠ニュース・コラム
2025年05月14日(水)
 勤怠ニュース・コラム

JobRainbow、組織のサステナビリティを考えるLGBTセミナーを無料開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

JobRainbow、組織のサステナビリティを考えるLGBTセミナーを無料開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
LGBT採用広報サイト『JobRainbow』を運営する企業
株式会社JobRainbowは、2020年5月14日と28日、オンラインセミナー『組織のサステナビリティを考えるーLGBTダイバーシティセミナー』を無料で開催する。

JobRainbowは、LGBT採用広報サイト『JobRainbow』の運営を手がけ、ダイバーシティの取り組み支援において定評を誇る企業。今回開催されるオンラインセミナーは、人事担当者やダイバーシティ推進部に向けて「より強い会社となる」方法を説くものとなっている。

石藤明人
企業が「より強い会社」となるために
JobRainbowは、「はたらくを虹色に」というビジョンを掲げ、全てのLGBTが自分らしく働ける社会の創造を目指している。LGBTフレンドリーな企業の増加を図るべくLGBT研修・コンサルティングを提供すると共に、LGBT向け求人サイトやイベント運営による採用支援も展開。ダイバーシティな組織作りの支援も手がけている。

同社は、新型コロナの感染拡大により先行きが見えない現況にあって、LGBTダイバーシティの推進が組織のサステナビリティに繋がる可能性があると判断。企業が「より強い会社」となるために、人事・ダイバーシティ推進部ができることを検討すべく、今回のオンラインセミナー開催に至ったという。

様々な研修メニューも有償で用意・提供
5月14日のセミナーは、「はじめてのLGBT取り組みの進め方/LGBT基礎研修」と題され、JobRainbow代表取締役CEOの星賢人氏が登壇。28日のセミナーは、「パワハラ防止法対応 LGBT相談窓口の運営のポイント」と題され、同社取締役COOの星真梨子氏が登壇する。

なおJobRainbowは他にも、役員向けLGBT研修や労務担当者向け実務LGBT研修など、様々な研修メニューを有償で用意・提供している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社JobRainbow
https://jobrainbow.jp/

強い会社になるために!JobRainbow社が、オンラインセミナーを無料提供します - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索