勤怠ニュース・コラム
2025年08月24日(日)
 勤怠ニュース・コラム

外国人専用求人サービス「JapanWork」、導入企業にて採用数を約20倍に増加

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

外国人専用求人サービス「JapanWork」、導入企業にて採用数を約20倍に増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
スピーディーかつ確実性のある採用を実現
株式会社JapanWorkは、2020年4月28日、同社が運営する外国人専用求人サービス『JapanWork』について、株式会社美幸軒における導入事例を発表した。

『JapanWork』は、仕事レコメンドから面接当日までワンストップでサポートすることで、スピーディーかつ確実性のある採用を実現している求人サービス。美幸軒において同サービスは、採用数の大幅な増加などを実現している。

石藤明人
チャットサービスにより外国人求職者を支援
JapanWorkによると、外国人が日本においてアルバイトを始める際、応募後の電話対応が「第一関門」となる。日本では通常、シフト希望や面接日設定などの相談は電話で行われる場合が多い。しかし外国人にとっては、電話で全ての情報を把握するのは難しい。その場で挫折するケースや、面接当日に会場が分からなくなるケースも、少なくないという。

こうした事例を防止すべく、JapanWorkは『JapanWork』を開発した。同サービスは、同社が開発のしたチャットサービスにより外国人の求職者を支援。採用する企業・店舗の側にとっても、翻訳・・フィルタリング・面接日設定などの工数を削減すると共に、確かな集客力と高いマッチング率を提供するサービスとなっている。

採用率も90%以上にまで向上
今回『JapanWork』の導入事例が発表された美幸軒は、学校給食や会議用弁当などの製造販売を手がける企業。『JapanWork』は、同社が運営する『フレッシュランチ39川崎店』にて導入され、4ヶ月間で採用数を約20倍にまで増加。また、採用率も90%以上にまで向上させ、約70名の新規雇用にも成功している。

JapanWorkは今後も、テクノロジーの力で外国人の生活を支えるインフラを創造するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社JapanWork
https://corporate.japan-work.com/

『JapanWork』を導入し、4ヶ月間で採用数約20倍 新規雇用約70名に成功 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索