勤怠ニュース・コラム
2025年05月15日(木)
 勤怠ニュース・コラム

採用の方向を提案する。マイダス、AI採用ソリューション「inAIR」を提供開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

採用の方向を提案する。マイダス、AI採用ソリューション「inAIR」を提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
web面接とコンピテンシー検査システムを融合
株式会社マイダスアイティジャパン(以下「マイダス」)は、2020年4月10日、AI採用ソリューション『inAIR』の提供を開始すると発表した。

同社は、新技術・ソリューションの開発・普及事業を展開している企業。『inAIR』は、web面接とコンピテンシー検査システムを組み合わせることにより、「採用の方向を提案する」ことを実現したAIサービスとなっている。

石藤明人
人事担当者120人の判断データを学習したAI
『inAIR』は、応募者の外面的要素を判断する質疑応答と、内面的要素を測定する成果力量判断ゲームにより構成されている。質疑応答では、Vision・Voice・Verbal・Vitalデータから感情伝達・意思表現能力や好感度を分析。ゲームでは、無意識的な行動や遂行結果からコンピテンシーを測定する。

同ソリューションに導入されるAIは、脳神経科学分野の研究論文約400本に相当する学習に加えて、部長クラス以上の外部人事担当者120人の判断データも学習。さらに、49社・6800名余りの在職者の成果データなども学習することで、コンピテンシー判断能力が最大化されている。

今後も応募者の未来成果予測力を高める
『inAIR』についてマイダスは、母集団の確保・形成や新しい採用ブランディング、ミスマッチ・早期退職の解消などが必要な企業を、ターゲットとして想定している。選考プロセスの効率化や採用活動そのもののオンライン化が急務となっている企業にとっても、『inAIR』は効力を発揮すると自負している。

同社は今後も、継続的にAI技術を高度化させると共に、応募者の未来成果予測力も高めるとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

『inAIR』提供開始のお知らせ - 株式会社マイダスアイティジャパン
https://midasit.co.jp/

業界初! 採用の『悩み』を、AI×脳科学『inAIR』で解決! - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索