勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

専任コンサルタントが支援。人事担当者限定の有料コミュニティ「HeaRLab」開設

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

専任コンサルタントが支援。人事担当者限定の有料コミュニティ「HeaRLab」開設

このエントリーをはてなブックマークに追加
二人三脚で戦略立案から行うコミュニティ
HeaR株式会社は、2020年3月19日、人事・採用担当者限定の有料コミュニティ『HeaRLab(ヒアラボ)』を開設したと発表した。

HeaRは、採用CX支援サービスを提供している企業。『HeaRLab』は、採用に課題を感じている採用・人事担当者に向けて、専任のCXコンサルタントが戦略立案から二人三脚で行うコミュニティとなっている。

石藤明人
「不安なのでアドバイスが欲しい」
HeaRは、面接力向上やCX向上、採用活動のリソース不足などに悩む企業へ向けて、支援やコンサルティングを提供している。提供しているサービスは、CX向上の改善/提案に始まり、面接官トレーニングや覆面調査、採用コンテンツ制作や求人媒体運用など多岐にわたる。

こうした採用支援を手がける中で同社は、「人事として横の繋がりが欲しい」「不安なのでアドバイスが欲しい」といった声を多く寄せられたという。こうした声に応えるべく、オンラインでのチャット対応やワークショップ運営などを行うコミュニティとして『HeaRLab』を開設するに至った。

社外との繋がりを増やす機会も提供
『HeaRLab』では、利用企業ごとに専任のコンサルタントが配置され、それぞれのビジネスモデルや組織形態に適した施策を提案する。また、一貫性を持ったCXを提供するための施策を二人三脚で立案すると共に、社外の人事・採用担当者との繋がりを増やす機会も提供するという。

『HeaRLab』においてHeaRは、「候補者から選ばれる」ことを目指す企業を支援するとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HeaR株式会社
https://hear.co.jp/

HeaRが人事・採用担当者限定の有料コミュニティ『HeaRLab』を開始 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索