勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

オンラインでの新卒採用を成功に導く手法を説くセミナー、5月18日開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

オンラインでの新卒採用を成功に導く手法を説くセミナー、5月18日開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
入社後ミスマッチを防ぐ実践的手法などをレクチャー
株式会社インタツアーは、2022年5月18日、新卒採用担当者向けオンラインセミナー『新卒採用を成功に導くための超実践的手法とは』を開催する。

同社は、就活プラットフォーム『インタツアー』を提供している企業。今回のセミナーでは、オンライン採用における学生との適切なコミュニケーションや入社後ミスマッチを防ぐ実践的手法などが、新卒採用担当者に向けてレクチャーされる。

石藤明人
オンラインで適切なコミュニケーションを組み立てる
今般のコロナ禍により、オンラインでの新卒採用活動は主流となりつつある。しかしこの環境の変化は、様々な課題も生み出した。会社が持つ雰囲気の伝達や、人材が持つ資質の読み取りなどは、オンラインでの実施が難しい。そのため情報が欠落し、引いては選考中の離脱や入社後ミスマッチといった課題の発生に繋がっている。

こうした状況においては、企業はオンラインで適切なPR/コミュニケーションを組み立てる必要があると同社は判断し、今回のセミナー開催に至った。同セミナーでは、オンライン下における母集団形成や選考離脱/内定辞退を抑制する採用手法、また入社後ミスマッチ防止に繋がる適性検査の正しい活用方法などが解説される。

参加費用は無料だが、定員は50名
同セミナーでは、「オンライン化で自社のPRの仕方が分からない」「WEB面接した時と入社後の印象が異なった」といった悩みを持つ新卒採用担当者を、参加者として想定。また、適性検査やデータ分析機能を備えたHR Techサービスを提供する株式会社アッテルも、共催として名を連ねている。

『新卒採用を成功に導くための超実践的手法とは』は、2022年5月18日の15:00から16:00にかけてオンラインにて開催。参加費用は無料だが、定員は50名となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

新卒採用を成功に導くための超実践的手法とは - 株式会社インタツアー
https://intetour.jp/service/seminar/20220518

オンライン採用で適切な学生とのコミュニケーションと入社後ミスマッチを防ぐ実践的手法を解説 - PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索