勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

顔認証アプリケーションとジェスチャーを組み合わせた勤怠管理システム

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

顔認証アプリケーションとジェスチャーを組み合わせた勤怠管理システム

このエントリーをはてなブックマークに追加
勤怠管理の新しい提案
日本コンピュータビジョン株式会社は、ジェスチャー+顔認証アプリケーション「SenseThunder Attendance APK」を2022年4月26日より提供する。複雑な勤務体系でも打刻の目的を判別できる柔軟性を持つ。

桧山亜紀子
打刻目的がジェスチャーで分かる
同製品は、従来の温度検知機能付き顔認証端末に、認証時に打刻の目的をタグ付けできるジェスチャー判別機能を追加したものだ。

具体的には、勤怠管理から設定されたジェスチャーボタンを表示させる。例えば手をグーにしたら「出勤」、パーにしたら「退勤」、チョキは「外出」など、顔認証と同時にジェスチャーによって高速打刻を行う。

マスクをした状態でも認識でき、端末への接触や入力作業なども必要ない。

複雑な勤務体系にも対応できる
従来の顔認証打刻では、深夜での勤務で出退勤が日をまたぐ場合、また三交代制勤務など複雑な勤務体系ではその都度設定が必要になっていたが、今回のアプリケーションでは、決められたジェスチャーによって出勤か退勤か、休憩かなどを判別することができる。

またAPI連携により、自社プラットフォーム上やJCVの顔認証管理プラットフォームを用いて各認証の履歴をブラウザ上で確認できるため、勤怠管理や体調の把握などが簡単に行える。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日本コンピュータビジョン株式会社のプレスリリース
https://www.japancv.co.jp/news/5312/


Amazon.co.jp : 桧山亜紀子 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索