勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

誰でも簡単、高機能な打刻・勤怠管理システム「タイムログDX」リリース

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

誰でも簡単、高機能な打刻・勤怠管理システム「タイムログDX」リリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
17年・17万ユーザーの勤怠管理を一新
関彰商事株式会社は、「ADVANCE勤怠クラウド」を一新し、就業管理システム「タイムログDX」として2022年4月1日より発売している。多様な勤務形態・業態に合わせた計算式の設定、法改正の自動更新などを行う。

桧山亜紀子
誰でも導入しやすい・使いやすい
新しくリリースした「タイムログDX」は、シンプルなプランで導入しやすく、誰にでも使いやすい仕様にこだわっている。

会社の運用に合わせて計算式を設定し、集計を自動化。あらゆる勤務体系に対応し、就業状況もダッシュボード上でリアルタイムに表示させることができる。法改正も自動でアップデートされるため、常に最新の状態でシステムを運用することが可能だ。

打刻方法はPC、スマホ、ICカードリーダー、手のひら静脈、専用タイムレコーダーなどワークスタイルに合わせて選ぶことができる。端末台数の制限はなく、追加オプションなどの費用もかからない。

テクノロジーを集約した管理システム
サーマルカメラとの連携は、マスクをしたままの顔認証、体温計測、就業管理を全て同時に行いシステムに記録。ダッシュボード上では年次有休取得状況や残業時間のグラフ表示なども行う。

今後は、人事教育(HRM・ヒューマンリソースマネジメント)として「研修機能」や在宅勤務向けの「PC使用状況確認機能」、さらにAIが社員の表情を分析し、体調管理を行う「コンディション管理機能」などを追加していく予定だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

関彰商事株式会社のプレスリリース
https://www.sekisho.co.jp/timelogdx


Amazon.co.jp : 桧山亜紀子 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索