勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

前払いOKの「Q給」、5つの勤怠管理システムと連携開始!

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

前払いOKの「Q給」、5つの勤怠管理システムと連携開始!

このエントリーをはてなブックマークに追加
「Q給」とのAPI連携
給与前払いサービス「Q給」を運営している株式会社FPGは、2021年11月1日に勤怠管理システム業者5社とのAPI連携を開始したと発表した。

桧山亜紀子
自動連携で入力作業なし
「Q給」は、働いた分の給与を本来の給料日より前に受け取ることができるサービスだ。従業員は専用サイトから申請するだけで、好きなときに給与を受け取ることができるようになる。

企業は、従業員の基本情報や勤怠データを個別に登録しておく必要があるが、勤怠管理システムと連携することにより、自動的に必要なデータを「Q給」と共有することができるため、入力作業などの手間は不要になる。

システム業者5社を紹介
今回システム連携をしたのは、株式会社オービックビジネスコンサルタントの「奉行Edge 勤怠管理クラウド」、ソニービズネットワークス株式会社の「AKASHI」、株式会社DONUTSの「ジョブカン勤怠管理」だ。

また株式会社ヒューマンテクノロジーズの「KING OF TIME」、そしてfreee株式会社の「freee人事労務」と、合計5社のシステムが参加している。

従業員のニーズに合わせて給与が受け取れるため、企業は福利厚生面でPRすることができ、満足度や離職率などの課題解決につなげることが可能だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社FPGのプレスリリース(PRTIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000006832.html

サービスサイト
https://www.qqp.jp/


Amazon.co.jp : 桧山亜紀子 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索