勤怠ニュース・コラム
2025年05月12日(月)
 勤怠ニュース・コラム

webオフィスツール「Remorks」、無料オフィス開設の事前登録を開始

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

webオフィスツール「Remorks」、無料オフィス開設の事前登録を開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
社内コミュニケーションを促進
株式会社プラコレは、2021年4月5日、webオフィスツール『Remorks』における無料オフィス開設の事前登録を開始した。

同社は、ブライダルアプリ『PLACOLE & DRESSY』の運営で知られる企業。『Remorks』は、リモートワーク導入企業や複数の拠点を持つ企業において、社内コミュニケーションを促進させるwebツールとなっている。

石藤明人
世界中のどこからも出勤が可能
今般のコロナ禍により、リモートワークを導入する企業は急激に増加した。万全な体制を構築する前に導入に至った企業も多く、出退勤管理や評価について課題が生じる場合も少なくない。また、「サボっているのではないか?」という疑念や「孤独感を感じる」といった感情など、コミュニケーション面の問題も顕在化しつつある。

こうした課題に対応するツールとして、『Remorks』は開発された。同ツールは、実際のオフィスにいるような体験を、webを通じて離れて働く人々に提供するというもの。世界中のどこからも出勤が可能であり、誰もがメンバーを見渡せることで、社内のコミュニケーション促進を実現している。

音声機能も搭載、雑談も可能
『Remorks』は、社内コミュニケーションの活性化促進機能と共に、勤怠管理機能や社員のマイページ機能も実装。電話やwebルームなしで活用できる音声機能も搭載しているため、働く仲間との雑談や交流の活性化も可能となっている。

なお『Remorks』は、2021年4月20日にβ版がリリースされる予定となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

webオフィスツール『Remorks』オフィス開設事前登録を開始 - 株式会社プラコレ
https://tech.pla-cole.co/


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索