勤怠ニュース・コラム
2025年05月11日(日)
 勤怠ニュース・コラム

20代から世界を変える石堂、20代の活かし方を人事に説く無料ウェビナー開催

アプリ・システム
イベント
業界動向
働き方
調査・データ
ソフト・アプリ・システム
社会・事件
人事・労務
行政・法律
コラム

20代から世界を変える石堂、20代の活かし方を人事に説く無料ウェビナー開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
現在の20代が持つ価値観・人生観を考察・解説
石堂株式会社は、2021年4月2日、ウェビナー『キャリアコンサルタント誕生背景から読み解く、これからの20代の活かし方』を開催する。

同社は、次世代成長支援事業を展開している企業。同ウェビナーは、現在の20代が持つ価値観・人生観に関する考察・解説を、経営者・人事担当者に向けて行うべく開催される。

石藤明人
20代の活かし方に悩んでいる企業に向けて
石堂株式会社は、「20代から世界を変える」というミッションを掲げ、生産性の高い20代ビジネスパーソンの大量創出・育成や、ネクストリーダーの大量育成などに取り組んでいる。日本発・次世代成長支援企業を創出すべく、投資・支援事業も積極的に展開。また、パートナー企業の売上の一部を20代への支援に充当している。

「20代の今がわかる企業」を自認する同社は、20代の活かし方に悩んでいる企業や、若手人材が働きやすい環境づくりに関心がある企業に向けて、今回のウェビナーを開催するに至った。同ウェビナーは、国家資格としてキャリアコンサルタントが創設された背景を知ることを通じて、現在の20代に関するレクチャーが行われる。

13時30分から14時30分にかけて開催。参加費は無料
同ウェビナーの対象として同社は、20代の生産性を向上させたい企業や、今の20代が何を考えているか知りたい企業の経営者・人事担当者を想定。また、キャリアコンサルタントの誕生背景を知りたいという担当者の参加も、呼びかけている。

ウェビナー『キャリアコンサルタント誕生背景から読み解く、これからの20代の活かし方』は、4月2日の13時30分から14時30分にかけて開催。参加費は無料となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

キャリアコンサルタント誕生背景から読み解く、これからの20代の活かし方 - 石堂株式会社
https://www.ishido-inc.com/post/webinar-7


Amazon.co.jp : 石藤明人 に関連する商品
  • 自己管理とは?自己管理能力が重要な理由を紹介(5月30日)
  • PCやスマホのブラウザもいろいろ!どれがシェア率が高い?(5月25日)
  • スマホにもあるショートカットを上手く活用しよう!(5月20日)
  • 仕事の効率も上がる!PCモニターに注目してみよう(5月15日)
  • 梅雨や雨で憂鬱なりやすい、憂鬱になる理由と改善方法は(5月15日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索